今月の特集 正しいオムツの使い方
第2回 上手なオムツの選び方
前回は、紙オムツのさまざまな種類があることをご紹介しました。
さて、今回は、そんな数あるオムツの中で、自分にあった1枚を選ぶコツと主なオムツのサイズと価格をご紹介します。
さて、今回は、そんな数あるオムツの中で、自分にあった1枚を選ぶコツと主なオムツのサイズと価格をご紹介します。
オムツを考えるタイミング
トイレが間に合わない・気が付かないうちに尿もれを起こしている・残尿感があり、少量の尿もれがみられる…。そんな症状が見られるようになったら、すぐに「オムツ」ではなく、まずは一度医師に相談することをおすすめします。尿失禁の診断では、患者さんが医師に対して、自分の症状をきちんと話せるかどうかが重要となります。ポイントは、現在の尿もれの症状が
・ いつ、どんなときに
・ どんなふうに
・ どれくらいの量が
ということを詳しく・正確に伝えることです。
そして、症状によって、おむつが必要になった場合は、尿量にあったおむつや失禁用具を上手に選んで、無駄の無い、負担の少ない、上手な介護をはじめましょう。
・ いつ、どんなときに
・ どんなふうに
・ どれくらいの量が
ということを詳しく・正確に伝えることです。
そして、症状によって、おむつが必要になった場合は、尿量にあったおむつや失禁用具を上手に選んで、無駄の無い、負担の少ない、上手な介護をはじめましょう。
オムツ選びの目安
紙オムツは、その方のADL(日常生活能力)と、排泄の自立の維持・回復を考慮して選びます。 以下にADLのレベルとオムツの選び方を示しました。
実際には暮らしている環境やその方の体質・体型など、さまざまな条件が複雑に関係しますので、個々人に合わせた最適な紙オムツ、そして、使用方法を見つけることが必要です。
実際には暮らしている環境やその方の体質・体型など、さまざまな条件が複雑に関係しますので、個々人に合わせた最適な紙オムツ、そして、使用方法を見つけることが必要です。
紙オムツのサイズと価格
紙オムツには、お使いになる方に合わせて、いくつかサイズが用意されています。サイズ選びの目安は、それぞれの製品のパッケージに表示されています。ただし、メーカーによって微妙に大きさが異なりますので、お確かめの上ご購入ください。
テープタイプ
テープタイプの紙オムツは、テープで止める位置を調節することで、幅広い方を対象に合わせることができます。
したがって、お尻(ヒップ)のサイズを表示した製品が多くなっています。購入の際には、お使いになる方のヒップサイズを測ってその範囲にある製品をお求め下さい。
サイズの目安は、Mサイズで60cm〜100cm、Lサイズで80cm〜120cmです。サイズによって価格は変わりますが、おおよそ一袋に15枚前後入って、2500円くらいで販売されています。
♪光洋さんの一押しテープタイプのオムツとその特徴
したがって、お尻(ヒップ)のサイズを表示した製品が多くなっています。購入の際には、お使いになる方のヒップサイズを測ってその範囲にある製品をお求め下さい。
サイズの目安は、Mサイズで60cm〜100cm、Lサイズで80cm〜120cmです。サイズによって価格は変わりますが、おおよそ一袋に15枚前後入って、2500円くらいで販売されています。
♪光洋さんの一押しテープタイプのオムツとその特徴
紙おむつとして世界初の「横先縦後方式」装着を採用
●強力面ファスナー
●通気性シート・消臭ポリマー採用で肌ざわり・はき心地がアップ
●足を通すパンツの不便を解消します。
●一人でも便利、介護手数も軽減できます。
●洗濯するカバーの不便さをなくしたい方へ
ヒップサイズ | 吸収量 | 1パック | 1箱 | 価格 |
M(67〜100cm) | 600cc | 15枚 | 60枚 | 7,350円 |
L(85〜120cm) | 600cc | 13枚 | 52枚 | 7,350円 |
※小売/お徳用もあります。
パンツタイプ
パンツタイプは下着のようにはいて着用するものなので、ウエストサイズを表示している製品がほとんどです。お腹にゴムが食い込まないサイズをお選びください。
尿取りパッドと併用する場合は、その厚みの分も考えて選んでください。
サイズはM−Lサイズで60cm〜90cm、L−LLサイズで80cm〜120cmです。サイズによって価格は変わりますが、おおよそ一袋に15枚前後入って、2000円くらいで販売されています。
♪光洋さんの一押しパンツタイプのオムツとその特徴
尿取りパッドと併用する場合は、その厚みの分も考えて選んでください。
サイズはM−Lサイズで60cm〜90cm、L−LLサイズで80cm〜120cmです。サイズによって価格は変わりますが、おおよそ一袋に15枚前後入って、2000円くらいで販売されています。
♪光洋さんの一押しパンツタイプのオムツとその特徴
●3次元立体型により抜群のフィット感。
◇太ももまで包み込む安心感。
◇座位時や横向き時などの横モレを防止。
◇足の細い方にも対応。
◇おしりまですっぽりと包み込むので便にも対応。
●新素材により、やわらかくシルクのような肌触り。
●縦伸縮のフィットギャザーで吸収体をしっかりと身体にフィット。
●分割吸収体により、すばやい吸収力。
●ソフトなサイド留めで、らくらく装着。
●吸収量の目安600cc
ウエストサイズ | 吸収量 | 1パック | 1箱 | 価格 |
S(50〜70cm) | 600cc | 18 | 54枚 | 5,940円 |
M(60〜90cm) | 600cc | 18 | 54枚 | 5,940円 |
L-LL(80〜140cm) | 600cc | 18 | 54枚 | 5,940円 |
※お徳用もあります。
パッド
オムツと一緒にパッドを併用すれば、経済的かつ介護の負担が軽減されます。
大きさは軽い尿漏れに対応したもの(250cc程度)から夜間の尿失禁に対応したもの(1000cc程度)までさまざまです。選ぶ際は、パッドの吸収量の目安を参考にしてください。また、性別(男性用があります)、ADL(日常生活能力)、TPO(使用する時、場所、目的)も選ぶポイントになります。
たとえば、(1)ADLが高く軽失禁であれば、軽度失禁用パッドとパンツタイプオムツを使用し、パッドのみ交換をする。(2)ADLが高く失禁量が多ければパンツタイプオムツ。(3)ADLが低い方にはテープタイプオムツやフラットタイプオムツ、さらにこれらと尿取りパッドを併用などとなります。
パットは種類や大きさが豊富なので、使用の際の時間、場所、目的、さらにその方の排泄の特徴に合わせて選びましょう。
♪光洋さんの一押しのパッドとその特徴
大きさは軽い尿漏れに対応したもの(250cc程度)から夜間の尿失禁に対応したもの(1000cc程度)までさまざまです。選ぶ際は、パッドの吸収量の目安を参考にしてください。また、性別(男性用があります)、ADL(日常生活能力)、TPO(使用する時、場所、目的)も選ぶポイントになります。
たとえば、(1)ADLが高く軽失禁であれば、軽度失禁用パッドとパンツタイプオムツを使用し、パッドのみ交換をする。(2)ADLが高く失禁量が多ければパンツタイプオムツ。(3)ADLが低い方にはテープタイプオムツやフラットタイプオムツ、さらにこれらと尿取りパッドを併用などとなります。
パットは種類や大きさが豊富なので、使用の際の時間、場所、目的、さらにその方の排泄の特徴に合わせて選びましょう。
♪光洋さんの一押しのパッドとその特徴
オンリーワン エアープラス
欧州の失禁ケアシステムから学び開発した新しいタイプの紙オムツです。優れた機能を備えたひょうたん型が体のラインにフィットします。
エアープラス1枚と専用のホルダーまたは、カバーのみで対応でき、環境にやさしく 省資源・低コストを実現します。
欧州の失禁ケアシステムから学び開発した新しいタイプの紙オムツです。優れた機能を備えたひょうたん型が体のラインにフィットします。
エアープラス1枚と専用のホルダーまたは、カバーのみで対応でき、環境にやさしく 省資源・低コストを実現します。
サイズ | 吸収量 | 1パック | 1箱 | 価格 |
S(16×33cm) | 250cc | 28枚 | 168枚 | 4,490円 |
M(28×55cm) | 500cc | 34枚 | 136枚 | 6,235円 |
ML(30×63cm) | 700cc | 25枚 | 100枚 | 6,090円 |
XM(36×63cm) | 800cc | 26枚 | 78枚 | 5,320円 |
L(36×70cm) | 900cc | 20枚 | 80枚 | 6,300円 |
XL(36×70cm) | 1000cc | 16枚 | 64枚 | 6,040円 |
その他
パッドやオムツと併用することで、より快適な排泄支援につながる商品を紹介します。光洋さんオリジナルです!
防水シートを使用していないので、どの面からも尿を吸収することができます。折ったり、丸めたりして使用できるので、たとえば、漏れでお悩みの方の隙間を生める素材として使えます。他のオムツと重ねて使用すれば使い道はさまざまです。
サイズ | 1パック | 1箱 | 価格 |
18×49cm | 45枚 | 360枚 | 7,910円 |
※小売もあります。
上手にオムツを選ぶコツは、その方に使用方法や排泄の特徴にあわせて選択することです。そのためにも、普段からのコミュニケーションや排泄ケアが重要になってきますね。
さて、次回は上手な使い方について紹介します。
さて、次回は上手な使い方について紹介します。
第3回 オムツの上手な使い方(基本編)
- オムツについてもっと知りたい人のために
-
株式会社光洋
紙おむつ事業を柱に、医療・介護用品店、院内売店なのどコンビニエンスショップ事業、患者さんの給食から院内レストランなどのフード事業を全国で展開しています。
URL http://www.koyo-dispars.co.jp/
オムツのご購入は http://www.rakuten.co.jp/koyo-omutsu/