梅雨時期のお洗濯のコツ
第1回 洗濯物のニオイ対策
けあサポ´sEYEをご覧のみなさま、こんにちは!
今年は、観測史上2番目に梅雨入りが早かったそうです。今年の梅雨は長雨になりそうです。ありがたい恵みの雨ではありますが、ジメジメ・シトシト、朝から湿度も高く、髪型もまとまらず、なんだか不快ですね。
そして、溜まっていく洗濯物どうされていますか?
晴れの日を待って溜まった洗濯ものを一気に干したのに、なんだか臭う…なんてことも。
そこで今回の特集は、梅雨時期の洗濯物のコツをお伝えします。
今年は、観測史上2番目に梅雨入りが早かったそうです。今年の梅雨は長雨になりそうです。ありがたい恵みの雨ではありますが、ジメジメ・シトシト、朝から湿度も高く、髪型もまとまらず、なんだか不快ですね。
そして、溜まっていく洗濯物どうされていますか?
晴れの日を待って溜まった洗濯ものを一気に干したのに、なんだか臭う…なんてことも。
そこで今回の特集は、梅雨時期の洗濯物のコツをお伝えします。
衣類に付くニオイを防ぎ、早く乾かすことが梅雨時期の洗濯のコツです
太陽に照らされて風に吹かれ、しっかりと乾いた洗濯物は気持ちいいですよね。
梅雨のこの時期、洗濯物のニオイが気になる方も多いと思いますが、このニオイの原因は洗濯物についた雑菌です。着ることによってついた汚れは仕方ないとしても、洗濯槽の裏側についた黒カビが原因だということもあります。汚れは「しっかり落とす」、雑菌は「増やさない」「つけない」が、ニオイを防ぐポイントです。
具体的に、以下で説明しますね。
梅雨のこの時期、洗濯物のニオイが気になる方も多いと思いますが、このニオイの原因は洗濯物についた雑菌です。着ることによってついた汚れは仕方ないとしても、洗濯槽の裏側についた黒カビが原因だということもあります。汚れは「しっかり落とす」、雑菌は「増やさない」「つけない」が、ニオイを防ぐポイントです。
具体的に、以下で説明しますね。
酸化させない、雑菌を増やさない
■1回の洗濯量を減らす、汚れ物を何日も溜めない
洗濯機に大量に洗濯物を詰めこんで洗っても汚れはキレイに落ちません。また、洗濯物を何日も洗濯機の中に放置は絶対×。洗濯槽は暗く湿った場所ですから、衣類についた雑菌が増殖してニオイの元になります。
洗濯機に大量に洗濯物を詰めこんで洗っても汚れはキレイに落ちません。また、洗濯物を何日も洗濯機の中に放置は絶対×。洗濯槽は暗く湿った場所ですから、衣類についた雑菌が増殖してニオイの元になります。
■洗濯槽の汚れを専用洗剤や漂白剤などで落としておく
市販の洗濯機専用洗剤などで定期的に洗濯槽の汚れをきれいにしておきましょう。
市販の洗濯機専用洗剤などで定期的に洗濯槽の汚れをきれいにしておきましょう。
■洗濯機のフタを閉めたまま×
いつも洗濯機のフタを閉めたままにしていませんか?上述のように、洗濯機の中は湿気があり、洗濯槽の裏側にカビや雑菌が増殖しやすい場所です。必ず開けておく事が大切です。
いつも洗濯機のフタを閉めたままにしていませんか?上述のように、洗濯機の中は湿気があり、洗濯槽の裏側にカビや雑菌が増殖しやすい場所です。必ず開けておく事が大切です。
■ランドリーボックスは必須!
洗濯機の中に洗濯物をポン、と放り込んだままにしていませんか?少量であっても、一日中身につけていた衣類は、皮脂や汗による汚れがたくさんついています。汚れた洗濯物を洗濯機に入れておけば、湿った洗濯槽内でどんどんと汚れが酸化し、雑菌が繁殖し、ニオイの元を生むことになります。これが洗剤を使って洗いなおしても、落としきれずにニオイや汚れが残ってしまう原因のひとつです。すぐ洗わない場合は、通気性の良いランドリーボックスに入れるようにしましょう。
また、汚れのひどい物は予洗いがお勧めです。汗などで湿った洗濯物もすぐに洗う方が望ましいですが、すぐに洗えない場合は、乾かしてからランドリーボックスに入れておきましょう。
洗濯機の中に洗濯物をポン、と放り込んだままにしていませんか?少量であっても、一日中身につけていた衣類は、皮脂や汗による汚れがたくさんついています。汚れた洗濯物を洗濯機に入れておけば、湿った洗濯槽内でどんどんと汚れが酸化し、雑菌が繁殖し、ニオイの元を生むことになります。これが洗剤を使って洗いなおしても、落としきれずにニオイや汚れが残ってしまう原因のひとつです。すぐ洗わない場合は、通気性の良いランドリーボックスに入れるようにしましょう。
また、汚れのひどい物は予洗いがお勧めです。汗などで湿った洗濯物もすぐに洗う方が望ましいですが、すぐに洗えない場合は、乾かしてからランドリーボックスに入れておきましょう。
■お天気を待つより、こまめに洗う!
「部屋干しは乾いた気がしない」「外に干して、パリッと乾いた洗濯物が好き」等々、いろいろ意見はあると思います。しかし梅雨時は、たまの晴れ間を待つよりも「こまめに洗濯」「こまめに部屋干し」がニオイを防ぐための鉄則です。
この時期だけは、こまめに洗濯するように心がけましょう。
次回は、汚れをしっかり落とす編です。
「部屋干しは乾いた気がしない」「外に干して、パリッと乾いた洗濯物が好き」等々、いろいろ意見はあると思います。しかし梅雨時は、たまの晴れ間を待つよりも「こまめに洗濯」「こまめに部屋干し」がニオイを防ぐための鉄則です。
この時期だけは、こまめに洗濯するように心がけましょう。
次回は、汚れをしっかり落とす編です。