国家試験を突破して晴れて社会福祉士の資格を取得した皆さんに、効果的な勉強法や仕事をしながら勉強を続けるコツ、資格を仕事に活かす展望などについてうかがいました。
第50回 たまごからニワトリさん
今は仕事をしていません。自分探し中。子育てがんばっています。
【たまごからニワトリさんが使った参考書】
見て覚える! 社会福祉士国試ナビ2013
見て覚える! 社会福祉士国試ナビ2012
いとう総研資格取得支援センター=編集
中央法規出版
見て覚える! 社会福祉士国試ナビ2012
いとう総研資格取得支援センター=編集
中央法規出版
クエスチョン・バンク 社会福祉士国家試験問題解説[第21―24回]
医療情報科学研究所=編集
メディックメディア
医療情報科学研究所=編集
メディックメディア
社会福祉士国家試験のためのレビューブック2013
医療情報科学研究所=編集
メディックメディア
医療情報科学研究所=編集
メディックメディア
社会福祉士受験ワークブック2013[専門科目編]
社会福祉士受験ワークブック編集委員会=編集
中央法規出版
社会福祉士受験ワークブック編集委員会=編集
中央法規出版
社会福祉士・精神保健福祉士受験ワークブック2013[共通科目編]
社会福祉士・精神保健福祉士受験ワークブック編集委員会=編集
中央法規出版
社会福祉士・精神保健福祉士受験ワークブック編集委員会=編集
中央法規出版
福祉小六法2012
社会福祉法人大阪ボランティア協会=編集
中央法規出版
社会福祉法人大阪ボランティア協会=編集
中央法規出版
社会福祉士国家試験模擬問題集2013
社団法人日本社会福祉士養成校協会=編集
中央法規出版
社団法人日本社会福祉士養成校協会=編集
中央法規出版
社会福祉士受験暗記ブック2013
飯塚慶子=著
中央法規出版
飯塚慶子=著
中央法規出版
社会福祉士完全予想模試<‘13年版>
コンデックス情報研究所=著
成美堂出版
コンデックス情報研究所=著
成美堂出版
【受験対策講座&模擬試験】
●通信講座: | 小高塾 |
●講座: |
|
●模擬試験: |
|
【web利用】
- ・平日チェック:けさサポ → 毎日5問・一問一答
- ・毎日チェック:メディックメディア「めざせ!社会福祉士 福ぞうメール」→毎日1問・過去問
- ・露木信介先生の合格メルマガ→5日に1回
たまごからニワトリさんの合格までの道のり&勉強法
日程 | 勉強内容&プライベート | ||
---|---|---|---|
2011年 | 12月 | ・二人目出産。妊娠6ヶ月から切迫早産で入院
|
|
2012年 | 1〜 | 3月 | ・子育てで、てんてこまい。なかなか本腰いれられず |
4月 | 上旬 | ・通信講座「小高塾」に再度申し込む
|
|
4月 | 末 | ・「小高塾」小テスト開始。
|
|
5月 |
|
||
7月 | ・「中央法規全国模試」受験! | ||
10月 | ・全社協主催「模試」受験!
|
||
11月 | ・「集中講座」参加 | ||
12月 |
|
||
2013年 | 1月 | ・「芋ずる式講座<2日間>」参加 ・「小高塾」で改正点などを確認 |
|
1月 | 27日 | 国家試験 | |
3月 | 合格 |
◎たまごからニワトリさんが考える必勝3か条
- (1)夜は早く寝て、朝型生活にする
- →子育て中の人には大切なことです。スケジュール帳で自己管理!
- (2)模試や問題集はできるだけうける&解いてみる
- →そのうえでしっかりと確認する。わからないことは、うやむやにしない!
- (3)基本を大切にする! 何度も繰り返す!
社会福祉士を目指した理由
一人目を妊娠する前までは、地域包括支援センターで保健師として勤務していました。そのときの経験で、社会福祉士の知識は地域包括支援センターで働くうえで、相談対応や虐待対応など職種に関係なく基本的な知識をもつという点で、大変大切であると考えました。
現在は育児に専念していますが、子どもがもう少し大きくなったらまた働きたいと思っており、そのときに備えて資格取得を目指しました。
現在は育児に専念していますが、子どもがもう少し大きくなったらまた働きたいと思っており、そのときに備えて資格取得を目指しました。
試験当日や前日に気をつけたこと
事前に試験会場を下見していたことで、当日ゆったりと行動できたことは、おおきかったなと感じます。
会場に到着すると、『問題集』などを読んでいる人が多くいて、少し圧倒されました。でも、今までの自分のやってきたこと、「これだけ勉強してきた人はいない」と自分に言い聞かせました。
寒かったらいけないと膝掛けを3枚も持参しました。日頃自宅での勉強の際に膝掛けをしているので、会場でも膝掛けをすることで安心しました。また、チョコレートを多くもって行き、試験開始前や昼休みに食べました。
昼休みは、午前の試験のふりかえりを知り合いとする人もいるので、うるさい人に影響されないようにしてください。私も前の人に黙ってもらうように伝えました。
昼ご飯は食べ過ぎないようにしてくださいね。
耳栓も持参するといいですよ。トイレは混むので余裕をもって行動してくださいね。
会場に到着すると、『問題集』などを読んでいる人が多くいて、少し圧倒されました。でも、今までの自分のやってきたこと、「これだけ勉強してきた人はいない」と自分に言い聞かせました。
寒かったらいけないと膝掛けを3枚も持参しました。日頃自宅での勉強の際に膝掛けをしているので、会場でも膝掛けをすることで安心しました。また、チョコレートを多くもって行き、試験開始前や昼休みに食べました。
昼休みは、午前の試験のふりかえりを知り合いとする人もいるので、うるさい人に影響されないようにしてください。私も前の人に黙ってもらうように伝えました。
昼ご飯は食べ過ぎないようにしてくださいね。
耳栓も持参するといいですよ。トイレは混むので余裕をもって行動してくださいね。
合格後の私
子育て中でも時間をうまく使えば試験に合格できたため、子どもにも誇れるように自分に自信がもてたと思います。ママさん仲間にもよい刺激を与えているようです。
子どもがもう少し大きくなったら、また地域包括支援センター働けたらいいなと考えています。これから働く場を考えていくうえでも、より選択肢がふえたなと思っています。資格取得に多くのお金をかけましたが、結果、一度の受験で合格できたので、よかったと感じています。
さらに、子どもが成長して行くうえで、スクールカウンセラーにも興味をもちそうです。
子どもがもう少し大きくなったら、また地域包括支援センター働けたらいいなと考えています。これから働く場を考えていくうえでも、より選択肢がふえたなと思っています。資格取得に多くのお金をかけましたが、結果、一度の受験で合格できたので、よかったと感じています。
さらに、子どもが成長して行くうえで、スクールカウンセラーにも興味をもちそうです。
これから受験される方へ
これから受験を考えている方のなかには、福祉の現場や全く異業種で現在お仕事をされている方、子育て中や子どものいない方など様々な方がおられると思います。皆さんに共通するのは、時間の使い方だと思います。
忙しいなかでなかなか時間がとれないと焦ることも多いと思います。そんなときは、夜は早く寝て、朝型生活にしてみてください。子育て中の方には、特におすすめです。毎日の勉強内容もルーティンを作ってしまうとよいと思います。細切れ時間も利用しやすいと思います。
資格取得にお金をかけられない人も、けあサポや福ぞうメールなどの無料のものを利用すると勉強のリズムづけには効果的です。模試や問題集、講座を「1度で合格するんだ」という気持ちで自分に投資することも重要かなと感じます。
主人や孫の世話をしてくれた家族にも感謝です。家族の協力は不可欠です。朝がしんどいことも多くありました。勉強時間がとれず、いらいらすることもありました。そんなときは、「今やらず、いつやるんや」と自分自身に言い聞かせました。励ましてくれた家族、友人にも感謝の意を伝えたいです。そして、こうやって合格体験記に投稿できるようになった自分を、自分自身で褒めてあげたいと感じています。ありがとうございました。
忙しいなかでなかなか時間がとれないと焦ることも多いと思います。そんなときは、夜は早く寝て、朝型生活にしてみてください。子育て中の方には、特におすすめです。毎日の勉強内容もルーティンを作ってしまうとよいと思います。細切れ時間も利用しやすいと思います。
資格取得にお金をかけられない人も、けあサポや福ぞうメールなどの無料のものを利用すると勉強のリズムづけには効果的です。模試や問題集、講座を「1度で合格するんだ」という気持ちで自分に投資することも重要かなと感じます。
主人や孫の世話をしてくれた家族にも感謝です。家族の協力は不可欠です。朝がしんどいことも多くありました。勉強時間がとれず、いらいらすることもありました。そんなときは、「今やらず、いつやるんや」と自分自身に言い聞かせました。励ましてくれた家族、友人にも感謝の意を伝えたいです。そして、こうやって合格体験記に投稿できるようになった自分を、自分自身で褒めてあげたいと感じています。ありがとうございました。