国家試験を突破して晴れて社会福祉士の資格を取得した皆さんに、効果的な勉強法や仕事をしながら勉強を続けるコツ、資格を仕事に活かす展望などについてうかがいました。
第1回 倉橋 譲さん
社会福祉法人 いきいき福祉会 ラポール藤沢
倉橋さんが使った参考書
必携 社会福祉士(専門科目編)
必携 社会福祉士(関連5科目編)
筒井書房
必携 社会福祉士(関連5科目編)
筒井書房
社会福祉士国試対策(共通科目編)
社会福祉士国試対策(専門科目編)
福祉教育カレッジ
社会福祉士国試対策(専門科目編)
福祉教育カレッジ
倉橋さんの合格までの道のり
「忙しいから無理」と言い訳だらけだった日々
この3月から高齢者福祉施設「ラポール藤沢」の事業部次長として働く倉橋さん。デイサービスのケアワーカー、ケースワーカー、ケアマネジャー、地域包括支援センター職員などの経歴を重ねたまさに“福祉のプロ”ですが、意外にも仕事を始めた時点では「福祉の知識はほとんどゼロでした」(倉橋さん)。
大学では経営学を専攻し、そのゼミで“福祉のまちづくり”について学んだことが福祉の道を選ぶきっかけに。ホームヘルパー2級は取得していたものの、就職先の社会福祉法人では新米ケアワーカーとして仕事を覚えることに必死でした。
「習うより慣れろで、いっぱいいっぱいの日々。社会福祉士の資格を取らなければ…という声がいつも頭の中をよぎっていましたが、聞かないふりをしていましたね。忙しくて無理、時間がなくて勉強できない、資格がなくても働ける…など自分への言い訳ざんまいで(笑)」
大学では経営学を専攻し、そのゼミで“福祉のまちづくり”について学んだことが福祉の道を選ぶきっかけに。ホームヘルパー2級は取得していたものの、就職先の社会福祉法人では新米ケアワーカーとして仕事を覚えることに必死でした。
「習うより慣れろで、いっぱいいっぱいの日々。社会福祉士の資格を取らなければ…という声がいつも頭の中をよぎっていましたが、聞かないふりをしていましたね。忙しくて無理、時間がなくて勉強できない、資格がなくても働ける…など自分への言い訳ざんまいで(笑)」
「利用者のためには、やはり福祉の専門的な知識が必要」と受験を決意
「いまのままでは福祉のプロとはいえない」という気持ちを抱きながら仕事を続けていた倉橋さん。社会福祉士の受験を決意させたのは、ある上司からの年賀状と厳しくも温かい励ましでした。
「毎年、たった一言『勉強しろ!』とだけ書いてくるんです。そして顔を合わせると『時間はみんなに平等。だから自分で時間を作って行動することが大事なんだ』と。わかってるよ〜と思いつつ、痛いところついてくるな〜とそのたびに感じる自分が嫌になり、じゃあやってやろうじゃないか!と、一念発起して通信制の専門学校に入学しました」
「毎年、たった一言『勉強しろ!』とだけ書いてくるんです。そして顔を合わせると『時間はみんなに平等。だから自分で時間を作って行動することが大事なんだ』と。わかってるよ〜と思いつつ、痛いところついてくるな〜とそのたびに感じる自分が嫌になり、じゃあやってやろうじゃないか!と、一念発起して通信制の専門学校に入学しました」
実務で行っていることは体が覚えている
入学後は、毎月のレポートやスクーリングで基礎知識をコツコツと蓄積。秋からは市販の参考書や問題集をプラスして、本格的な受験対策を始めるつもりだったのですが…。
「毎日ひたすら過去問と格闘しようと思いつつ、現実にはできる日だけになってしまいました。理解しづらい問題が出てきたときには参考書やテキストで調べて、また過去問を解いて…を繰り返したのですが、試験範囲が広いので一巡するだけでも大変!」
時間は作るもの…という覚悟でのぞんだ受験勉強でしたが、仕事をしながらということもあり、なかなか思うようにはかどらず焦りまくっていました。
「仕事と勉強の両立は大変厳しかったのですが、いいこともありました。例えば、介護を現場としていた私にとっては、介護概論は比較的スムーズに頭に入るのです。実務で行っていることは、知らず知らずに体が覚えてるんですよね」
「毎日ひたすら過去問と格闘しようと思いつつ、現実にはできる日だけになってしまいました。理解しづらい問題が出てきたときには参考書やテキストで調べて、また過去問を解いて…を繰り返したのですが、試験範囲が広いので一巡するだけでも大変!」
時間は作るもの…という覚悟でのぞんだ受験勉強でしたが、仕事をしながらということもあり、なかなか思うようにはかどらず焦りまくっていました。
「仕事と勉強の両立は大変厳しかったのですが、いいこともありました。例えば、介護を現場としていた私にとっては、介護概論は比較的スムーズに頭に入るのです。実務で行っていることは、知らず知らずに体が覚えてるんですよね」
がんばりすぎずに、がんばる
ギリギリまで過去問に取り組み、前日は十分な睡眠をとって万全の体勢でのぞんだ試験当日。
「読書が趣味なので読むのは早いほう。試験時間のことはあまり気になりませんでした。ただ、マークシートを塗り間違えないことや、考えすぎて迷ってしまうので見直しをしすぎないということに気をつけました」
そして、見事、合格を手にしました。
「社会福祉士の試験は運も大きく作用すると思います。あれだけ広範囲のことをすべて覚えるのはかなりつらいですし、私には無理でした。1度目の受験で合格できるとは思っていなかったので、試験が終わった後には『来年はこうやって勉強しよう』と考えながら帰ったくらいですから…。それでも合格できたのは、運がよかったとともに、一緒に試験に臨んだ職場の仲間がいたからかなぁと思います。試験仲間が身近にいたことはとても大きな励みになりましたね。また、毎日必ず問題集を開くことを心がけ、体調に気をつけてコツコツ勉強したのもよかったのかなと思います」
現在は社会福祉士のほかに介護福祉士、ケアマネジャーの資格を手にする倉橋さん。けあサポ読者への励ましに、「がんばりすぎずに、がんばってください!」という言葉を贈ってくれました。
「読書が趣味なので読むのは早いほう。試験時間のことはあまり気になりませんでした。ただ、マークシートを塗り間違えないことや、考えすぎて迷ってしまうので見直しをしすぎないということに気をつけました」
そして、見事、合格を手にしました。
「社会福祉士の試験は運も大きく作用すると思います。あれだけ広範囲のことをすべて覚えるのはかなりつらいですし、私には無理でした。1度目の受験で合格できるとは思っていなかったので、試験が終わった後には『来年はこうやって勉強しよう』と考えながら帰ったくらいですから…。それでも合格できたのは、運がよかったとともに、一緒に試験に臨んだ職場の仲間がいたからかなぁと思います。試験仲間が身近にいたことはとても大きな励みになりましたね。また、毎日必ず問題集を開くことを心がけ、体調に気をつけてコツコツ勉強したのもよかったのかなと思います」
現在は社会福祉士のほかに介護福祉士、ケアマネジャーの資格を手にする倉橋さん。けあサポ読者への励ましに、「がんばりすぎずに、がんばってください!」という言葉を贈ってくれました。