Vol.7 大事なことを忘れていませんか?−準備運動と水分補給−
こんにちは! このところ気温の変化が激しいですが、体調を崩されたりしていませんか? 私は先日の寒さでついにダウン! 今年になって初めての風邪をひいてしまいました。でも翌日には復活しました。日頃から運動しているからでしょうか、回復も早かったです。こういう時のためにも体力はつけておきたいものですよね。
そして、体調を崩した時ほど、運動を再開する際のウォーミングアップはちゃんとしたいもの。また、特にこれから汗をかくシーズンに入りますので、カラダにとってのガソリンとも言うべき水分補給もしっかり意識しましょう。
そこで、今回は特に気をつけてほしいこの2点についてご説明していきます!
そして、体調を崩した時ほど、運動を再開する際のウォーミングアップはちゃんとしたいもの。また、特にこれから汗をかくシーズンに入りますので、カラダにとってのガソリンとも言うべき水分補給もしっかり意識しましょう。
そこで、今回は特に気をつけてほしいこの2点についてご説明していきます!
ウォーミングアップ
みなさんは、運動する前に準備運動はしますよね?
この準備運動=ストレッチは、走る前に筋肉を伸ばしたり縮めたりして、故障を避けるために筋肉をほぐし、滑らかに動かすようにするためのものです。屈伸、開脚、アキレス腱伸ばしなどの「静的ストレッチ」はみなさんご存知かと思います。この他にも、カラダを動かして筋肉を温めながら柔らかくしていく「動的ストレッチ」などがあります。
夏場と冬場ではカラダの温まり具合も違いますが、10分前後のストレッチで十分です。そのとき、アキレス腱などを勢いよく伸ばしすぎて傷めてしまっては本末転倒。筋肉をじっくり、そしてゆっくりと収縮させることに集中してください。そして、ストレッチ中も姿勢はまっすぐ、常にカラダの軸を意識しながら行うのがポイントですよ。
この準備運動=ストレッチは、走る前に筋肉を伸ばしたり縮めたりして、故障を避けるために筋肉をほぐし、滑らかに動かすようにするためのものです。屈伸、開脚、アキレス腱伸ばしなどの「静的ストレッチ」はみなさんご存知かと思います。この他にも、カラダを動かして筋肉を温めながら柔らかくしていく「動的ストレッチ」などがあります。
夏場と冬場ではカラダの温まり具合も違いますが、10分前後のストレッチで十分です。そのとき、アキレス腱などを勢いよく伸ばしすぎて傷めてしまっては本末転倒。筋肉をじっくり、そしてゆっくりと収縮させることに集中してください。そして、ストレッチ中も姿勢はまっすぐ、常にカラダの軸を意識しながら行うのがポイントですよ。
走る前には必ず準備運動!
息を吐きながら、筋肉が伸びていることを意識しながら行いましょう
息を吐きながら、筋肉が伸びていることを意識しながら行いましょう
ランニングは全身運動なので、下半身だけではなく
上半身もしっかり伸ばしましょう
上半身もしっかり伸ばしましょう
水分補給
これからは汗をかきやすい季節。ジョギング等をして、カラダも気持ちもスッキリした後は、できるだけ早いタイミングで水分補給してくださいね。もちろん、好みはあると思いますのでお水でも良いのですが、スポーツドリンクは疲労回復効果も高くて、効能面を考えると断然スポーツドリンクがおすすめです!
タイミングを考えながらこまめに水分補給をするだけで翌日の疲労感もずいぶんと変わってきます。できれば、鉄分などのミネラル補給もしっかりできるような食事を心がけてもらえればベスト! 今が旬の竹の子は、亜鉛などのミネラルもたっぷり含まれているので、煮物(筑前煮、若竹煮)や和え物(木の芽和え)、炒め物などにして春の食材で栄養補給も楽しんでくださいね!
そして、実は春先は1年間でもっとも紫外線が強い季節。UV対策もしっかりして、春の心地よい運動(ランニングも♪)を楽しみましょう!
タイミングを考えながらこまめに水分補給をするだけで翌日の疲労感もずいぶんと変わってきます。できれば、鉄分などのミネラル補給もしっかりできるような食事を心がけてもらえればベスト! 今が旬の竹の子は、亜鉛などのミネラルもたっぷり含まれているので、煮物(筑前煮、若竹煮)や和え物(木の芽和え)、炒め物などにして春の食材で栄養補給も楽しんでくださいね!
そして、実は春先は1年間でもっとも紫外線が強い季節。UV対策もしっかりして、春の心地よい運動(ランニングも♪)を楽しみましょう!
今月の1品 「えびアボラップサンド」
【材料】
えび、アボカド、レモン汁、オリーブオイル(マヨネーズ)、塩こしょう
【作り方】
1.えびは茹でて1口大に切っておく。アボカドは半分に切って皮をむき、ザクザクと切ってレモン汁をかけておく。
2.ボウルに1とオリーブオイル(マヨネーズ)、塩こしょうを入れて、アボカドが多少つぶれるように混ぜる。
3.トルティーヤや食パンを薄く伸ばしたもので巻く。
【ポイント】
栄養の宝庫であるアボカドと、コラーゲン豊富なえびを合わせて美肌効果も!
2013年4月10日