Vol.101 老後生活費の調達のポイントはここ(4)〜国民年金基金の加入法
川村匡由(社会福祉学者・行政書士有資格者)
国民年金基金の加入法
国民年金基金の加入は口数制で、年金額や給付の型はご自分で選択できます。このため、自分が何口加入するかどうかにより、受け取る年金額が決まります。
次に、給付の型は終身年金A型・B型、確定年金I型・II型・III型・IV型・V型の7種類がありますが、加入の方法はさまざまですので、くわしくは下図を参照して下さい。そして、この国民年金基金や付加年金を合計しても老後の生活費を調達できなければ、会社員や公務員と同様、個人年金への加入を検討すればいいでしょう。
なお、夫が公的年金に加入している専業主婦の妻は国民年金基金には任意加入できません。
次に、給付の型は終身年金A型・B型、確定年金I型・II型・III型・IV型・V型の7種類がありますが、加入の方法はさまざまですので、くわしくは下図を参照して下さい。そして、この国民年金基金や付加年金を合計しても老後の生活費を調達できなければ、会社員や公務員と同様、個人年金への加入を検討すればいいでしょう。
なお、夫が公的年金に加入している専業主婦の妻は国民年金基金には任意加入できません。