学習方法について
統計は最新の数値だけ学習しておけば大丈夫でしょうか?(2011/10/03)
統計資料については最新の数値だけを押さえればよいでしょうか。例えば、民生費の歳出内訳に関して2008年は1位が児童福祉費、2位が老人福祉費、2009年は1位が老人福祉費、2位が児童福祉費となり入れ替わっていますが、国家試験では常に新しいデータが問われるのでしょうか。
(質問者:ちくわちゃん)
最新の数値と近年の動向も押さえましょう。
統計数値の出題については、必ずしも最新のデータが問われるわけではないようです。理由として、調査項目が年度により異なっていたり、出題の意図にあった年度の統計から引用されたりするためです。前回の第23回国家試験でも、直近の統計データのみならず、平成19年版「男女共同参画白書」や平成20年版「厚生労働白書」からの出題がありました。
最新のデータや近年の動向を通して、近年の社会的背景や特徴を読み取ることができ、国家試験でも問われる可能性が十分にあります。白書や調査資料を参考に、また学習セミナーで情報収集をしながら学習を進めていただきたいと思います。
最新のデータや近年の動向を通して、近年の社会的背景や特徴を読み取ることができ、国家試験でも問われる可能性が十分にあります。白書や調査資料を参考に、また学習セミナーで情報収集をしながら学習を進めていただきたいと思います。
(けあサポ編集部)