大変さばかり強調されることの多いケアマネジャーの仕事。でも、そのなかには、大変さ以上の魅力がつまっています。「難しい……」を「面白い!」に変えるヒントを一緒に探していきましょう。
第1回 仕事の面白さを一緒にみつけましょう!
はじめまして! 吉田光子です。ケアマネジャーの仕事を始めたばかりの皆さん、「こんなはずじゃなかった」なんて思ってませんか? ケアマネジャーの仕事は苦労もあるけど、とっても素敵な体験をさせてくれますよ。この連載をとおして、皆さんがケアマネジャーそして相談援助という仕事を楽しく元気に続けていただけるよう、ホンの少しだけの(ホントに?)仕事と人生の先輩として、お手伝いしていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
私はMSWから出発し、以来、相談援助の仕事にずっと従事してきました。介護保険が誕生した頃には、在宅介護支援センターの相談員として勤務しており、第1回目の介護支援専門員実務研修受講試験にトライし合格(今の試験じゃ受からないかも……汗)。平成11年の秋から居宅介護支援事業所に配置され、怒濤のスタート時を経験しました。現業を3年経験した後、独立し、現在は、個人やグループのケアマネジャーに対するスーパービジョン、さまざまな研修の講師などをさせていただいています。
このコーナーでは、仕事の具体的な場面を手がかりにしながら、ケアマネジャーに必要な基本的視点、そしてステップアップのヒントをご紹介していきたいと考えています。明日からの実践に、すぐに活用できるようなものを目指していきます。
「ケアマネジャーの仕事って面白い!」。そんなキラキラした時間を持つために、一緒に学んでいきましょう!
私はMSWから出発し、以来、相談援助の仕事にずっと従事してきました。介護保険が誕生した頃には、在宅介護支援センターの相談員として勤務しており、第1回目の介護支援専門員実務研修受講試験にトライし合格(今の試験じゃ受からないかも……汗)。平成11年の秋から居宅介護支援事業所に配置され、怒濤のスタート時を経験しました。現業を3年経験した後、独立し、現在は、個人やグループのケアマネジャーに対するスーパービジョン、さまざまな研修の講師などをさせていただいています。
このコーナーでは、仕事の具体的な場面を手がかりにしながら、ケアマネジャーに必要な基本的視点、そしてステップアップのヒントをご紹介していきたいと考えています。明日からの実践に、すぐに活用できるようなものを目指していきます。
「ケアマネジャーの仕事って面白い!」。そんなキラキラした時間を持つために、一緒に学んでいきましょう!