全国各地で活躍する福祉・介護に携わる方々を「けあサポ」がリポートします!
第1回 むつき庵(京都府)
おむつの正しい知識と使い方から始まる暮らしの向上
京都風情溢れる住宅地に
京都駅からバスでおよそ20分。二条城(国宝)にほど近い住宅地に、排泄用具の情報館「むつき庵」はあります。
むつき庵へのアクセス
正しい情報を伝える
むつき庵では、市販されているおむつや尿パッドのおよそ80%、200を超える種類が展示されています。木曜日から土曜日までは一般の方々に開放し、実際にこれらの見本を手にとって比較・検討することができます。さらに詳しい相談をしたい方には、水曜日に個別相談を行っています(要予約)。
「2003年11月のオープン以来、関西だけでなく、全国各地から来られますよ」
こう語るのは、むつき庵代表の浜田きよ子さん。「おむつについて、まだ知られていないことや間違った使い方をされている方が多く、正しい情報を伝えたい」との思いからむつき庵を立ち上げたといいます。
「2003年11月のオープン以来、関西だけでなく、全国各地から来られますよ」
こう語るのは、むつき庵代表の浜田きよ子さん。「おむつについて、まだ知られていないことや間違った使い方をされている方が多く、正しい情報を伝えたい」との思いからむつき庵を立ち上げたといいます。
全国に広がる輪
正しい使い方や知識を伝えるために始めた「おむつフィッター」制度も大好評。「研修を受講された専門職の方々が現場に帰り、おむつを検討した結果、ケアが変わったという声がよく聞かれます」と浜田さん。
3級…基礎編(排泄のメカニズムや排泄用具の選び方)
2級…応用編(排泄障害と介護技術/おむつ体験/事例検討など)
受講生の輪は全国に広がり、現在では山梨、神奈川、高知など全国各地に「ミニむつき庵」が誕生するまでになっています。
おむつは便利な道具。その道具を生かすも殺すも専門職であるあなた次第。むつき庵では、正しい知識と技術をこれからも伝えていきます。
3級…基礎編(排泄のメカニズムや排泄用具の選び方)
2級…応用編(排泄障害と介護技術/おむつ体験/事例検討など)
受講生の輪は全国に広がり、現在では山梨、神奈川、高知など全国各地に「ミニむつき庵」が誕生するまでになっています。
おむつは便利な道具。その道具を生かすも殺すも専門職であるあなた次第。むつき庵では、正しい知識と技術をこれからも伝えていきます。
全国に広がるミニむつき庵
〒211-0011神奈川県川崎市中原区下沼部1749
TEL/FAX044-435-2315
〒670-0972兵庫県姫路市手柄2丁目117
TEL079-234-8401
FAX079-234-8408
〒669-3145兵庫県丹波市山南町野坂62−3
TEL/FAX0795-77-0271