勉強方法について
来年度のために、どのように勉強を進めればいい? (2008/12/15)
今年の試験を受験しましたが、あまりの出来なさに不合格は確定的となりました。すでに来年に向けて動き出したいと考えています。ただ、来年には大きな法改正があるため、基本テキストが改訂するという噂も聞いております。来年のためにどのような勉強を進めていけば良いのか迷っています。なにか良い方法はないでしょうか。
(不合格に慣れたさん)
自分の不得意・苦手な傾向をしっかりと分析して
不合格に慣れたさんご質問ありがとうございます。
まず基本テキストに関してですが、2005年に大きく介護保険法の改正があった時も基本テキストは改訂されました。それを考えると来年改訂となることは考えられると思います。
さて、この時期の勉強の仕方ですが、昨年合格されましたカシューナッツさんに聞いてみました。「私も1度落ちてしまったことがありました。自己採点で不合格がほぼ決定していましたが、合格発表の日まではかすかな望みにかけて勉強も何もしませんでした。合格発表で不合格が決定してからは、まず自分が試験でどこを間違えたのか確認しました。そうすると自分がどの分野が苦手だとか、どんな種類の問題が苦手だとか良くわかりました。そうして自己分析を通して勉強の計画を立てる方が、勉強しやすかったと思います」
以上です。ぜひ参考にしてくださいね。
まず基本テキストに関してですが、2005年に大きく介護保険法の改正があった時も基本テキストは改訂されました。それを考えると来年改訂となることは考えられると思います。
さて、この時期の勉強の仕方ですが、昨年合格されましたカシューナッツさんに聞いてみました。「私も1度落ちてしまったことがありました。自己採点で不合格がほぼ決定していましたが、合格発表の日まではかすかな望みにかけて勉強も何もしませんでした。合格発表で不合格が決定してからは、まず自分が試験でどこを間違えたのか確認しました。そうすると自分がどの分野が苦手だとか、どんな種類の問題が苦手だとか良くわかりました。そうして自己分析を通して勉強の計画を立てる方が、勉強しやすかったと思います」
以上です。ぜひ参考にしてくださいね。