試験について
資格取得の順番は?(2010/02/15)
介護職歴6年になります。介護福祉士を取得してからケアマネジャーの資格をとるつもりでしたが、今回の試験では介護福祉士は合格できませんでした。介護福祉士を取ってからだと科目の免除があると聞きましたが、先にケアマネジャーを受けるのはやはり大変ですか?順番からいくと介護福祉士を取ってからの方が良いのでしょうか?
(Mさん)
受験の要件と業務内容を確認してみましょう
Mさんご質問ありがとうございます。
ケアマネジャー資格取得のための『介護支援専門員実務研修受講試験』を受けるには高齢者介護などの実務経験が必要になりますが、必要となる実務経験年数は、持っている資格によって異なります(詳細は試験についてとケアマネジャーになるにはを読んでみてください)。Mさんの場合、介護福祉士の資格を取らずにケアマネジャー試験に挑戦するためにはあと約4年の実務経験が必要ということになると思います。試験問題は『介護支援分野』25問と『保健医療福祉サービス分野』35問の計60問で出題されますが、介護福祉士の資格を持っている場合は、この『保健医療福祉サービス分野』のうちの福祉サービスの知識を問う部分にあたる15問が免除となります。
また、実際のケアマネジャー試験合格者の職種をみると、第12回(平成21年)試験では介護福祉士が6割を超えていますので、介護福祉士取得後に受験される方が非常に多いようです。
ケアマネジャーは利用者の必要に応じたサービスや環境のコーディネートを行う仕事です。少なくとも、介護福祉士としての知識は、ケアマネジャーの業務を行う際の強みになるのではないでしょうか。もしMさんが介護福祉士とケアマネジャーの資格を両方持ちたい場合は、先に介護福祉士資格を取得するメリットは大きいと言えそうです。
ケアマネジャー資格取得のための『介護支援専門員実務研修受講試験』を受けるには高齢者介護などの実務経験が必要になりますが、必要となる実務経験年数は、持っている資格によって異なります(詳細は試験についてとケアマネジャーになるにはを読んでみてください)。Mさんの場合、介護福祉士の資格を取らずにケアマネジャー試験に挑戦するためにはあと約4年の実務経験が必要ということになると思います。試験問題は『介護支援分野』25問と『保健医療福祉サービス分野』35問の計60問で出題されますが、介護福祉士の資格を持っている場合は、この『保健医療福祉サービス分野』のうちの福祉サービスの知識を問う部分にあたる15問が免除となります。
また、実際のケアマネジャー試験合格者の職種をみると、第12回(平成21年)試験では介護福祉士が6割を超えていますので、介護福祉士取得後に受験される方が非常に多いようです。
ケアマネジャーは利用者の必要に応じたサービスや環境のコーディネートを行う仕事です。少なくとも、介護福祉士としての知識は、ケアマネジャーの業務を行う際の強みになるのではないでしょうか。もしMさんが介護福祉士とケアマネジャーの資格を両方持ちたい場合は、先に介護福祉士資格を取得するメリットは大きいと言えそうです。
(けあサポ編集部)