10/13の本番が近づいてきました。
忙しい日々のなかで、どんなふうに環境づくりをし、どのように勉強を進めていけばよいのか。
本番当日の心がけまでサポートしていきます。
第5回 試験2週間前の心構えと準備
前回は、飽きのこない勉強法をご紹介しました。さらには記憶を留めておく上で、復習こそが重要であることを確認しました。まとまった時間がとれる場合は、ぜひご活用ください。
今回は、いよいよ試験2週間前となりましたので、限られた期間で、何をどこまで勉強するのかを把握し、計画を作ることを考えてみたいと思います。
今回は、いよいよ試験2週間前となりましたので、限られた期間で、何をどこまで勉強するのかを把握し、計画を作ることを考えてみたいと思います。
勉強可能時間を把握しよう!
皆さんを焦らせるつもりはありません。
ただ、いよいよ残り2週間となりましたので、まずは客観的に、あとどのくらい勉強時間が捻出できるかを把握することをおすすめします。
結果として、たとえ本当にわずかしか時間が捻出できないとしても、決してあきらめないでください。
限られた時間で、自分にとって本当に必要な学習内容を選択するほうが、漫然と勉強するよりも効果が上がります。迷ったり、悩んだりしている時間も、今となってはもったいない時間です。スキマ時間も意識して、あらゆるチャンスに勉強を試みましょう。
ただ、いよいよ残り2週間となりましたので、まずは客観的に、あとどのくらい勉強時間が捻出できるかを把握することをおすすめします。
結果として、たとえ本当にわずかしか時間が捻出できないとしても、決してあきらめないでください。
限られた時間で、自分にとって本当に必要な学習内容を選択するほうが、漫然と勉強するよりも効果が上がります。迷ったり、悩んだりしている時間も、今となってはもったいない時間です。スキマ時間も意識して、あらゆるチャンスに勉強を試みましょう。
●スケジュールの例
9月21日(土)
9月22日(日)
9月23日(月・祝)
9月22日(日)
9月23日(月・祝)
午前6時〜7時30分、午後2時〜4時、午後9時〜10時30分
午前6時〜8時30分、午後2時〜4時、午後10時〜11時
午前6時〜7時、午後9時〜10時
午前6時〜8時30分、午後2時〜4時、午後10時〜11時
午前6時〜7時、午後9時〜10時
週末は、午前、午後、夜の3コマに分けて、どのくらい時間が捻出できるかを把握します。
優先順位をつけよう!
残された時間をおおよそ把握できたら、次は何を優先的に勉強するかを考えます。
以下の項目を把握してみましょう。捻出できた時間に合わせて優先順位を付けて、逐次着手していくことが重要です。
以下の項目を把握してみましょう。捻出できた時間に合わせて優先順位を付けて、逐次着手していくことが重要です。
- 1)問題を解いてもいつも間違うところ
- → 解答を確認して、正しい知識を頭に入れる
- 2)自分が苦手、もしくは、あやふやに記憶しているところ
- → 「自分で問題を作って自分で解く」セルフテストを数回繰り返す
- 3)過去の出題項目の分析から出題傾向の高いもの
- → テキスト・参考書を再確認する
◆近年の頻出問題◆
- (1)介護保険事業計画(今年は作成の前年、秋からアンケート調査等が始まります)
- (2)要介護認定(申請から認定までの流れ)
- (3)国民健康保険団体連合会
- (4)地域支援事業(24年度から新たに介護予防・日常生活支援総合事業が追加)
- (5)介護予防支援及び介護予防サービス計画書(要支援1・2のマネジメント)
- (6)施設サービス計画(施設の介護支援専門員の役割)
- 4)自分が既に把握できているところ
- → 一問一答で再確認する
強い心をもとう!
試験は、受けよう!という気持ちが高まった時に、勢いをつけて一気に合格するのが一番です。
今、あきらめてしまってはもったいないです。あと2週間をいかに頑張るかが合否の分かれ道です。
「今年、必ず合格する」と心に決めましょう!
その強い心が、あなたを取り巻く環境すらも変化させる力を発揮します。思わぬ協力者が現われたり、勉強時間が必要以上に捻出できる等々の良い変化が起こるかもしれません。あなた自身の合格への思い入れが強ければ強いほど、そうした変化は起こりやすくなります。
ゴールが見えてきました。
あとひと踏ん張り、頑張ってください!
今、あきらめてしまってはもったいないです。あと2週間をいかに頑張るかが合否の分かれ道です。
「今年、必ず合格する」と心に決めましょう!
その強い心が、あなたを取り巻く環境すらも変化させる力を発揮します。思わぬ協力者が現われたり、勉強時間が必要以上に捻出できる等々の良い変化が起こるかもしれません。あなた自身の合格への思い入れが強ければ強いほど、そうした変化は起こりやすくなります。
ゴールが見えてきました。
あとひと踏ん張り、頑張ってください!