2 自宅で利用するサービス(訪問系サービス)
訪問介護(ホームヘルプサービス)
そのようなとき、訪問介護員(ホームヘルパー)がご自宅を訪問し、入浴や調理、洗濯などをサポートするサービスが、訪問介護(ホームヘルプサービス)です。
どんなときに利用できるの?
まず、お住まいの市町村から「要介護」と認定されていること、そして「居宅サービス計画(ケアプラン)」が作成されていることが必要です。
なお、「調理や掃除などの家事」については、一人暮らしであったり、同居しているご家族が病気であったり、障害があったりして家事ができない場合に利用することができます。
なお、「調理や掃除などの家事」については、一人暮らしであったり、同居しているご家族が病気であったり、障害があったりして家事ができない場合に利用することができます。
どんなサービスが受けられるの?
訪問介護の具体的なサービスは次の3つの種類に分けられます。
(1)身体介護
(2)生活援助
(3)通院等のための乗車または降車の介助
(1)身体介護
(2)生活援助
(3)通院等のための乗車または降車の介助
(1)身体介護
利用者の身体に直接触れて行われる介助やその準備、後片づけなどです。
・排泄の介助(トイレのお手伝い)
・食事の介助(食べるためのお手伝い)
・清拭(タオルなどで身体を拭くこと)
・入浴の介助
・整容(身づくろい)
・体位変換(ベッド上などで身体の位置や姿勢を変えること)
・移動・移乗の介助
・外出の介助
・起床と就寝の介助
・服薬管理 など
・排泄の介助(トイレのお手伝い)
・食事の介助(食べるためのお手伝い)
・清拭(タオルなどで身体を拭くこと)
・入浴の介助
・整容(身づくろい)
・体位変換(ベッド上などで身体の位置や姿勢を変えること)
・移動・移乗の介助
・外出の介助
・起床と就寝の介助
・服薬管理 など
(2)生活援助
利用者の日常生活を支えるために必要な家事などです。一人暮らしであったり、同居しているご家族が病気であったり、障害があったりして家事などができない場合に利用することができます。
・掃除
・洗濯
・シーツの交換
・衣類の整理・被服の補修
・調理・配下膳
・買い物・薬の受け取り など
また、次のようなものは「生活援助」には含まれません。
・商品の販売や農作業など生業の援助となるもの
・来客の応対など、直接本人の援助にあたらないもの
・草むしり、大掃除など日常生活の援助にあたらないもの
・掃除
・洗濯
・シーツの交換
・衣類の整理・被服の補修
・調理・配下膳
・買い物・薬の受け取り など
また、次のようなものは「生活援助」には含まれません。
・商品の販売や農作業など生業の援助となるもの
・来客の応対など、直接本人の援助にあたらないもの
・草むしり、大掃除など日常生活の援助にあたらないもの
(3)通院等のための乗車または降車の介助
訪問介護員(ホームヘルパー)が運転する車で通院などをする際に行われる、車の乗り降りの介助です。あわせて、車に乗る前と降りた後の移動の介助、通院先での受診などの手続きや移動の介助も行います。
ただし、一般のタクシーに訪問介護員(ホームヘルパー)が同乗して介助を受けた場合には対象とはなりません。
ただし、一般のタクシーに訪問介護員(ホームヘルパー)が同乗して介助を受けた場合には対象とはなりません。
利用の手順(どうやって利用するの?)
訪問介護(ホームヘルプサービス)を利用するには、「居宅サービス計画(ケアプラン)」が必要です。多くの場合、「居宅サービス計画(ケアプラン)」を作成するにあたっては、ご自身がどのような生活をおくりたいのか、そのためにはどのようなサービスを利用すればよいのかなどを介護支援専門員(ケアマネジャー)と相談することになりますが、その作業を通じて、訪問介護(ホームヘルプサービス)を提供する事業所を決定します。その後、事業者と直接、契約を結び(契約にあたっては、「契約の際に注意したいこと」をご覧下さい)、サービスが開始されます。
利用料は?
利用料は、サービスの種類(上記(1)身体介護、(2)生活援助)と利用時間の組み合わせによって異なります。また、早朝、深夜など、時間帯によっては加算料金が発生します。
「(3)通院等のための乗車または降車の介助」は、サービス1回(片道)あたりの定額になります(タクシー運賃は自己負担です)。
「(3)通院等のための乗車または降車の介助」は、サービス1回(片道)あたりの定額になります(タクシー運賃は自己負担です)。
Ex.)利用料のめやす(東京都特別区の場合)
身体介護 | 30分未満 | 254単位(280円)/回 |
30分以上1時間未満 | 402単位(444円)/回 | |
1時間以上1時間30分未満 | 584単位(645円)/回 | |
→以後30分未満ごとに | 83単位(91円)を加算 | 生活援助 | 30分以上1時間未満 |
229単位(253円)/回 |
1時間以上 |
291単位(321円)/回 |
通院等のための乗車または降車の介助 |
100単位(110円)/回 |
なお、利用料を決める「時間」は、実際にかかった時間ではなく、事前に立てられた計画にもとづくものです。
- 訪問介護(ホームヘルプサービス)をもっと知りたい人のために
- けあサポ'S EYE 「ヘルパーさんをもっと知ろう!」