メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

指示だけでは単純労働のまま指導者や管理職のなかには、いつでも誰にでも指示しか出さない人がいます。そうすると、スタッフは考える習慣が身につかず、「指示待ちスタッフ」になってしまうのです。マニュアルに書いてある標準的なサービ…

専門職応援一覧

血便・下血には、早急な対応の必要のないものから、今すぐ対応が必要な重度の場合もあります。高齢者の血便・下血の場合は身体の小さな変化がのちのち大きな影響を及ぼすので、その対応は慎重にしなければいけません。こんな決めつけは危…

専門職応援一覧

北海道の仲間に連絡すると「今日は60センチ降りましたよ」と笑っていました。出勤前に自宅周りの雪かき、出勤しても雪かき、出勤中にも雪かき。大雪の降る地域で仕事をしている介護職員たちにとってこの時期は、「雪に押しつぶされない住…

専門職応援一覧

NAGAYA TOWER 堂園春衣(どうぞのはるえ) 1982年横浜生まれ。東京で転職を考えていた27歳の時、医師である父から「NAGAYA TOWER」の構想を聞き、当時はあまり手伝う気もなかったが親孝行のつもりで立…

専門職応援一覧

マズローの5段階欲求説再考先日、どのテレビ番組を視聴しようかザッピングしていたところ、ヒグマの獲物(自分の餌)に対する執着心には凄まじいものがあるが、実は私たち人間も同様なのだと解説されていて興味をひかれました。普段の私…

専門職応援一覧

新しい一年がスタートしました。介護・福祉の仕事を始めて22年目。新年は気持ちを新たにするとともに、初心を忘れていないか確認をします。「忙しい」とは、「心を亡くす」とも読めます。介護・福祉の仕事に限りませんが、あまりにも忙し…

専門職応援一覧

新年早々、オミクロン株の感染が急増しているため、「明けましておめでとうございます」とは言い辛い気持ちです。そこで、「本年は、健康で文化的な最低限度の生活を守り抜きましょう」をご挨拶とします。さて、年末年始に気づいた暮らし…

専門職応援一覧

第8回、第9回では平穏死を進めるうえで課題となる配置医の問題点やその解決案について、お話させていただきました。今回は、少し視点を変えて、穏やかな最期を迎えるためのヒントとなるような考え方を紹介させていただきたいと思います…

専門職応援一覧

NAGAYA TOWER 堂園晴彦(どうぞのはるひこ) 1952年鹿児島県生まれ。慈恵医科大学卒。学生時代に寺山修司主催の劇団「天井桟敷」に所属。国立がんセンター、慈恵医大講師、鹿児島大学産婦人科講師など…

専門職応援一覧

年の初め、何か新機軸を打ち出したり斬新な記事を書いたりしたかったのですが、やはり背伸びをするものではありません。さっぱり良いアイデアが浮かびません。そこで、虐待事例の対応について改めて見直し、心機一転を図りたいと思います…