メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

東京都渋谷区はこの3月に『渋谷区版障がい者虐待対応マニュアル』を完成させました。このマニュアルの作成を通して、関係者の皆さんには様々なご苦労もあったでしょうが、虐待防止に係わる学び直しも多かったと伺っています。本当にお疲…

専門職応援一覧

だいじをギュッと!ケアマネ実践力シリーズ施設ケアマネジメント―利用者支援とチームづくりのポイントこの本を通して得られるもの✅施設におけるケアマネジメントプロセスがよくわかる!✅施設ケアマネジャーとして必要なチームマネジメ…

専門職応援一覧

シックスティセブンいい響きやわ。11日に迎えた僕の年齢。僕の中では「セブンティーン」に匹敵する響きの良さです。あちこちガタついている僕の身体ですが、67歳を「自力移動できる・摂食できる・排泄できる・入浴できる、会話ができる、…

専門職応援一覧

成人教育のキモ私はこれまで、虐待防止には「教育ネットワークが必要だ」と述べてきました。そして、教育のあり方として、「成人教育」を前提にするため、職業経験と教育内容をリンクさせることと、お手本のようなものに「型はめしないこ…

専門職応援一覧

一般社団法人sukasuka-ippo(すかすかいっぽ)代表理事五本木愛さん横須賀市生まれ。6人目に生まれた娘に障害があり、幼稚園の保護者会で発行した情報紙がきっかけとなって、2016年4月、横須賀のバリアフリー子育て情報サイトを開設。2…

専門職応援一覧

令和4年10月1日、元プロレスラーで、元参議院議員でもあったアントニオ猪木さん(本名、猪木寛至)がご逝去されました。私の人生には、常に猪木さんの存在がありました。私は中学校に入学すると、同級生からいじめを受けるようになりまし…

専門職応援一覧

障害児入所施設の虐待防止研修の仕事と関連して、児童福祉施設の職員による虐待について調べていました。児童福祉施設の職員による虐待防止は、障害者虐待防止法といささか仕組みが異なります。児童福祉法は施設職員による虐待の禁止を定…

専門職応援一覧

スーパーバイザー野中猛(プロフィールは下記)事例提出者Bさん(居宅介護支援事業所・介護福祉士)クライアントクライアント:C氏(97歳・男)、要介護4診断名:脳血管性痴呆治療歴:平成15年11月完全房室ブロック(ペースメーカー手…

専門職応援一覧

無保険でも無料または低額で受診できる病院も体調がすぐれないにもかかわらず、お金がないことを理由に、医療を控えてしまうと、重大な事態を招くこともあります。そこで、緊急避難的に無料または低額で診療を行う「無料低額診療」が一部…

専門職応援一覧

保険料を納められないと、どうなる?国民健康保険や後期高齢者医療制度で保険料を納めず、督促の通知にも従わない場合、有効期間の短い保険証(短期被保険者証)に切り換わります。それでも滞納を続けると、短期被保険者証を返還し、資格…