メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

北海道江差町の社会福祉法人あすなろ福祉会が運営するグループホームの、知的障害のある利用者に対して、結婚や同棲を希望する場合、男性にはパイプカットを、女性には避妊リングの装着を「提案」してきたことが報道されました。東京新聞…

専門職応援一覧

対人援助職は、対応が悩ましいと感じるいわゆる「支援困難事例」に遭遇することが多々あるかと思います。特に、社会課題が多様化、重層化するなかで一筋縄ではいかず、支援の方向性が見出せないことで、業務負担が増えたり、モチベーショ…

専門職応援一覧

隔世の感あり近年の頂く賀状には、定年退職、セカンドライフ、終活の文言が増えました。私も、程なく高齢者ですから、「このブログもいよいよ残日録だなぁ」と感慨に浸った矢先、研修の受講者の方から「調べても、国による初の全国の実態…

専門職応援一覧

素顔館館長能津喜代房さん(74歳)1948年山口県宇部市生まれ。東京工芸大学(旧東京写真大学短期大学部)を卒業後、資生堂宣伝制作写真部に入社。やがてフリーのカメラマンとして広告写真の分野に携わる。1988年、有限会社STUDIO‐C…

専門職応援一覧

令和5年がスタートしました。みなさんは、どんな年末年始をお過ごしでしたか。「一年の計は元旦にあり」と言われるように、一年の計画は元旦に立てるのがよいとされています。何事も最初が肝心、ということでしょう。元旦とはいわずとも…

専門職応援一覧

明けましておめでとうございます。この年末年始は「異次元の少子化対策」がホットな話題に上りました。財源の問題をどうするのか等の議論もありました。残念なことに、成長・発達期にある子どもたちの人権をどのように擁護するのかという…

専門職応援一覧

新型コロナウイルスの感染拡大で、小規模多機能型居宅介護の「通いサービス」利用の送迎をする職員さんのやりくりがつかず、法人代表者がお迎えに行くことになりました。「トメさん(仮名)はお迎えに行くと、きっと眠っているので、たた…

専門職応援一覧

スーパーバイザー奥川幸子(プロフィールは下記)事例提出者Mさん(ソーシャルワーカー・在宅介護支援センター)事例の概要クライエントに関する基礎情報・Y・Tさん男性66歳・同居家族:長男(32歳)、長男の妻(26歳)、孫(0歳)、…

専門職応援一覧

素顔館館長能津喜代房さん(74歳)1948年山口県宇部市生まれ。東京工芸大学(旧東京写真大学短期大学部)を卒業後、資生堂宣伝制作写真部に入社。やがてフリーのカメラマンとして広告写真の分野に携わる。1988年、有限会社STUDIO‐C…

専門職応援一覧

「おにいちゃん、頼みがあるんよ」「どうされましたか」「電気消してくれていいで、暖房つけて」ロシアのウクライナ侵攻でエネルギー危機が到来し、世界中で電気料金が値上がり悲鳴を上げている様子が報道されていますが、我が日本でも、…