メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

「老害」とは、「(老人による害の意)硬直した考え方の高齢者が指導的立場を占め、組織の活力が失われること」です(広辞苑[第六版]より)。組織の世代交代や新陳代謝を阻む高齢者(または高齢層)が組織の幹部層に居座ることによって…

専門職応援一覧

ある専門学校でのことです。ここ数年で学生は様変わりしており、今年は半数が海外からの留学生で、その出身国も五か国ですから、日本も入れて六か国の方々によるグローバル授業です。短気な僕にとって、海外から来られた受講生への講義は…

専門職応援一覧

【監修】阿部充宏合同会社介護の未来代表高齢者に多い狭心症や心筋梗塞のある人のケアプランの書き方・文例を解説します!目次1狭心症・心筋梗塞(心疾患)ってどんな病気?2狭心症・心筋梗塞でよく使われる薬3狭心症・心筋梗塞の利用者…

専門職応援一覧

この本を通して得られるもの✅対人援助に欠かせない53のスキルが身につく!✅これまで学んだことのあるスキルもさらに理解が深まる!ここが読みどころ支援を展開する際の基礎スキルから応用スキルまで身につく!質問・傾聴・ラポール形成…

専門職応援一覧

背に腹は代えられない!今、「ルフィ」を名乗る指示役が関与したと思われる連続強盗事件が衆目を集めています。多くの高齢者がその被害に遭っているので、高齢者福祉に携わってきた私も、注目せざるを得ません。そして私なりに、報道を通…

専門職応援一覧

居場所「カドベヤで過ごす火曜日」運営委員会代表慶應義塾大学教授横山千晶(よこやまちあき)福岡県北九州生まれ。2010年に大学生と横浜・寿地区の人々との出会いを目的に、キャンパス外活動「動く教室」をカドベヤ拠点に開始。2012年…

専門職応援一覧

狭心症・心筋梗塞の薬について、副作用や飲み合わせ、いつまで服用すればよいかなど、ケアマネジャーが押さえておきたい留意点を詳しく解説します。【監修】苛原 実 先生いらはら診療所院長、医学博士目次1狭心症・心筋梗塞ってどんな…

専門職応援一覧

よく「多職種協働」といわれます。「協働」を調べると「同じ目的のために対等の立場で協力して共に働くこと」とあり、「協力」を調べると「心を合わせて働くこと」とありますから、「同じ目的のために対等の立場で心を合わせて働くこと」…

専門職応援一覧

職場にこんな人いませんか?職員が急な欠勤をすると、すごく怒って、その人のことをすごく悪く言う人。そういう人にかぎって、自分も結構、急な欠勤をしたりする。なおかつ、欠勤明けで出てきても、特に悪びれる様子もなく、ふつうに仕事…

専門職応援一覧

スーパーバイザー奥川幸子(プロフィールは下記)事例提出者Yさん(保健婦・在宅介護支援センター)提出理由本人の痴呆様症状(記憶障害等)への対応について、平成7年以来継続的に相談を受けている事例である。記憶障害を持つ73歳の女…