メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

ここ数年で、社会の認知症への関心は、とても高まっています。新聞、雑誌…テレビは、ニュースだけでなく、バラエティに近い情報番組でも、認知症の特集が組まれたりしています。その多くは、認知症の親を在宅で介護し、介護というものが…

専門職応援一覧

何らかの成果や結果、何かをかたちにする際は、大きなものに目がいきがちです。目立っていることにどうしても目がいってしまいます。例えば、大きな家を造るときは基礎にしっかりと時間をかけます。何かのスポーツでも同様です。細かな基…

専門職応援一覧

私は、知恵の輪が大好きです。その意表を突いた解法は、ひねくれた性格の私に、ある種の爽快感をもたらしてくれるからです。そのせいか、高齢者虐待との関連も深い2025年問題についても、意表を突く解法を求めたい気持ちに駆られます。言…

専門職応援一覧

4月24日、政府の地震調査研究推進本部は関東とその隣接地域を6区域に分けて活断層を評価し、マグニチュード(M)6.8以上の地震が30年以内に起こる確率を公表しました。この報道をできる限り集めて眼を通してみたのですが、素人の私…

専門職応援一覧

介護福祉士会の集まりにお招きいただき、高知県に行ってきた。高知県といえば坂本竜馬であるが、実は僕の生まれ故郷でもある。生まれ故郷ということもあって、つい熱が入り過ぎて、受講してくれた人たちには「?」の内容になったかもしれ…

専門職応援一覧

昨日、月刊ケアマネジャー5月号が届きました。4月号からリニューアルとなり、現場のケアマネジャーの方が、ドド~ンと表紙を飾っています。まさに一生ものの扱い?ですね。なかなかにステキです!(^^)!さて、私の会議力アップ講座…

専門職応援一覧

虐待との関連が深い問題として「セルフ・ネグレクト」があります。「ネグレクト」は、英語で「無視をする」という意味ですが、虐待に関しては、「見殺しにする」という意味で用い、「放任」とか「遺棄」と訳されます。「セルフ」の名のと…

専門職応援一覧

新年度がスタートしました。多くの人が、それぞれの道でそれぞれのスタートを切ったことかと思います。学校を卒業し就職した人、異分野から転職した人、同じ仕事でも職場を変えた人、会社の中で異動になった人……。新しい道に一歩踏み込…

専門職応援一覧

がん病棟には高齢の方がたくさんいて、病気の治療が終わると、どんどん退院していきます。治療は終わっても日常生活にはまだ支障がある方も多く、入院中から介護保険の利用を考える人もいます。「退院する=今まで通りの状態に回復してい…

専門職応援一覧

全国各地を訪ねさせていただき、僕がもっとも羨ましく憧れたのは「土着」。その土地に生まれ、育ち、成人し、その土地で仕事をする。子どもの頃から転々と暮らしの拠点を移してきた僕にできなかったこと。それが「土着の活動」である。土…