メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

先週は、社会福祉法人高知小鳩会の虐待防止研修に参加しました。強度行動障害の人への効果的な支援が進み、落ち着きと品のある暮らしの質がより深められつつあります。お気に入りの職員にかまってもらいたくて、1日に3~4回は暴れるA…

専門職応援一覧

ご質問が届きました。よく受ける質問です。デイサービスで、利用者さんを「○○ちゃん」と呼んでいました。○○ちゃん、じいちゃん、ばあちゃん…。問うと、その利用者が「そう呼んでほしい」と言ったみたいなのです。そのことを議論する…

専門職応援一覧

阿部千榮子さん(81歳)京桃(東京・阿佐ヶ谷)取材:進藤美恵子学生寮とベビーシッター私がそもそも介護の世界に入りましたのは、30数年前の少子化対策運動がきっかけだと思っています。世間ではまだ、少子化が騒がれていない頃です。そ…

専門職応援一覧

高齢者虐待に限らず、世に対応マニュアルの類は氾濫しています。法令に基づく虐待への対応について、マニュアルの類は、地域内で巡る対応のマネジメント・サイクルの到達点を示すものであると考えているため、半ば趣味のようにして私は集…

専門職応援一覧

ある自動車メーカーの「ホーミー」という車。沖縄ではさっぱり売れなかったそうだが、その理由は「車名」だったとか。というのも「ホーミー」とは沖縄では「女性器」のことだそうで、恥ずかしくて乗れないと(笑)。方言はその土地々の文…

専門職応援一覧

特養で働いていた頃、この時期になるとベテランの看護主任からよく聴いた言葉です。柿に限りませんが、よく色づいたこの時期の果物は、ビタミンCなどが豊富なため、食べていれば病気になりにくい、という意味。お医者様も、手持ち無沙汰…

専門職応援一覧

去る11月14日、群馬県みなかみ町で私の主催する研究会メンバーである、株式会社あかねの茂木社長の通所介護施設「デイホーム2910」の開所式のサポートに行きました。茂木社長の母親は、NPO法人で福寿草というデイサービスを経営してい…

専門職応援一覧

仕事に忙殺されたこの一週間に、耳を疑う二つの報道がありました。一つは、旭化成建材をめぐる基礎杭問題の報道です。もう一つは、図書館と新刊書について、ある大手出版社の社長発言の報道です。まず、杭基礎の報道についてです。会社発…

専門職応援一覧

安倍政権のあたらしい方針で注目したいのは「1億総活躍時代」と「介護離職」です。ご多分に洩れず「一億~」はチト評判が悪いですね。かつての日本軍国主義のような「一億火の玉」「一億総玉砕」などなどを連想させるからでしょうか。そ…

専門職応援一覧

先日、ある自治体が行った研修にコメンテーター役として参加してきました。この研修は、まず参加者が用意された相談・通報内容をもとに、受理票に記入する個人作業をして、つぎに、示された事実確認の調査結果をもとにいくつかの帳票に記…