メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

2015年12月3日付読売新聞の夕刊によると、在留資格を得て日本で3ヶ月以上暮らしている外国人の数が、217万人を超えているそうです。とくにベトナムやネパールの人が増え、難民認定の偽装申請問題も多発しているため、出入国を管理する…

専門職応援一覧

岩崎弘子さん(73歳)グループハウス欅経営(神奈川・伊勢原市)取材:原口美香社会とつながっていたい父が学校の先生だったので、小さな頃から、「勉強ができなくてはいけないんじゃないか」って思いがあって一生懸命、勉強しました。大…

専門職応援一覧

行き場のない要介護状態にある人たちの「行き場」として「無届介護ホーム」というのがNHKで紹介されていた。これにも、要介護状態になった人たちの「行き場」として機能させようと取り組んでいる人たちと、それをいいことに食い物にし…

専門職応援一覧

安倍さんが放った三本の矢。経済が潤うことが、国民を幸せにする。それも一理あるでしょう。否定はしません。そして、多くの人がその意味を勘違いした「介護離職者0」。親の介護を理由に仕事を離れなくていいように。これではまるで、年…

専門職応援一覧

どうして介護職は不人気なのでしょうか。私自身は20歳の時から介護業界一筋です。学生時代の友人と久しぶりに連絡をとって、「介護の仕事をしている」と言うと、「偉いねぇー!」という言葉が返ってくることが多くありました。しかし、ど…

専門職応援一覧

先週は、会津若松市で第1回福島県グループホーム世話人研修に講師として参加しました。テーマは、障害者虐待防止の取り組みです。これから年明けに残り2回の研修が予定されています。この研修については、3回目を終えてからまとまった…

専門職応援一覧

就活ならぬ「終活」がすっかり定着した感があります。4年前のこと、「終活」をテーマにしたドキュメンタリー映画「エンディングノート」が公開されました。作ったのは20代の女性監督でした。なんと、撮影・監督・編集を次女がすべてをこ…

専門職応援一覧

先日亡くなられた水木しげる氏の「ゲゲゲの鬼太郎」は、人間と妖怪の共生が一つのテーマになっていますが、人間と妖怪それぞれのパーマネンシーの問題としてみることもできます。パーマネンシーとは、おもに児童福祉分野で用いられ、要保…

専門職応援一覧

土居麻紀さん(43歳)介護支援サービスしろもと(2)グループホーム・サマリア(愛媛、久万高原町)取材:久田恵介護の仕事を始めたのは、33歳のときです33歳まで、松山市で一人暮らしをしながら、コープで配送の仕事をしていました。毎…

専門職応援一覧

僕の言葉がときに人を勇気づけ僕の言葉がときに人を傷つける同じ自分脳から放たれた言葉でも同じように使う言葉でも僕以外のヒトは僕とは違う脳で受ける言葉を獲得したホモサピエンスは他の二足歩行種を圧倒しこの星を席巻したようだが人…