メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

手塚収さん(46歳)特別養護老人ホーム三ノ輪(東京・台東区)取材・文:藤山フジコ自分の基盤はボランティアでした栃木県宇都宮市のトンカツ屋の次男として生まれました。両親と兄と弟の5人家族です。中学までは内向的な少年で、好きな…

専門職応援一覧

先日、私が勤務する特別養護老人ホーム千歳敬心苑で、合同慰霊祭が行われました。合同慰霊祭は毎年行われていて、前年に逝去された入居者の家族をお招きし、故人を供養する意味があります。合同慰霊祭の後は「ちとせメモリーズ」と題した…

専門職応援一覧

10月18~19日、全国知的障害者施設家族会連合会の第12回全国大会が福岡市で開催されました。テーマは、「『新しい施設』を語ろう-当事者の笑顔輝く日のために」。優生思想の誤りを指摘した小賀先生の講演福岡県全施連の会長八木トミエさ…

専門職応援一覧

1億総活躍なんていう勇ましい言葉が聞こえてくるが、その是非はともあれ、「認知症になっても人として」という以上、たとえ要介護状態であったとしても「働いて対価を得る」という「人として当たり前の行為=労働」も機会保障できる社会…

専門職応援一覧

先週の土曜日、ドキドキの気分で紀伊國屋書店新宿店の5Fの介護コーナーへ足を運びました。さてさてどのように並んでいるかな・・・他社さんのケアマネ手帳の仕上がりはいかに・・・。まずは偵察ではないですが、現場をのぞきにいきまし…

専門職応援一覧

井本澄江さん(55歳)土支田創生苑(東京・練馬)生活支援課・介護主任取材・文:原口美香7年もの遠距離恋愛を実らせて結婚しました生まれは、瀬戸内海の「横島」という小さな島なんです。広島県にあるこの島には中学までしかなかったの…

専門職応援一覧

先日、児童と障がい者と高齢者、3分野の従事者による虐待防止研修を行ってきたのですが、参加者の方から頂いたご質問に、少々戸惑いました。一つは、「虐待防止法の条文からは、わいせつなことをさせることも虐待にあたる、と読み取れる…

専門職応援一覧

92歳の女性入居者Aさんは、脳梗塞を起こし入院。自分の人生に絶望し、まったく食べなくなったAさんを、職員達が毎日のようにお見舞いに行き、励まし、Aさんは食べられるようになって退院しました。しかし、それから数か月後、今度は違う…

専門職応援一覧

自分の知識、経験、見識等の不足を感じ、努力をしていくことは、大切なことです。私自身も、講演会の主催やセミナー講師、ホームページ作成支援、ブログ、動画などで自分が行ってきてこれは勧められる!役に立つと感じたものを提供してい…

専門職応援一覧

人は「生きてくること」を選べない。にもかかわらず「死ぬこと」は受けて立つ道しかない。生きてきた以上、生きている以上、必ずや死を迎えるのは自分だけでなく、自分の周りの人にも共通する「絶対」であり、他人の死さえも受けて立つし…