メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

先日、「付箋を使った事例検証」でご紹介した方法を実際に行う勉強会に、参加させて頂きました。発案者としては、まるでユーザビリティテスト(ユーザーを観察し製品の問題点を評価すること)を行うようでドキドキしましたが、結果はかな…

専門職応援一覧

介護の専門学校を卒業して現場配属になった新人職員の花子さん(仮名)が、入居者の留蔵さん(仮名)のことで悩んでいると、元教師に相談に行きました。何に悩んでいるかというと、留蔵さんは車いすを自分で漕いで移動できる、いわゆる自…

専門職応援一覧

最近は、認知症の方の家族などが集うカフェが多く開かれています。私の勤務する東京の世田谷区にも「せたカフェ」と呼ばれる集いがあり、先日せたカフェ主催の「認知症家族のための実践介護講座」に参加してきました。その中で、母親をシ…

専門職応援一覧

私自身、介護の仕事を始めて18年が経ちます。私が新卒で介護業界に入った1998(平成10)年は、措置の時代でした。利用者様の年齢層も明治生まれ、大正生まれの方がほとんどで、昭和生まれの方は少なかったです。戦争を経験され、日本の高…

専門職応援一覧

「小事糊塗」とは、「小さいことは、糊(のり)を塗って何かを貼り、表面をつくろってごまかすことができるが、大事件となるとそうはいかない」という『宋書』由来の故事です(真藤健志郎著『「四字熟語」博覧辞典』、165頁、1986年、日…

専門職応援一覧

今回の「高室流モチベーションアップ講座」は「仕事満足度」です。この「5つの満足度」は私のメンタルマネジメント研修ではかならずといっていいほどウケるノウハウです。※月刊ケアマネジャーの表紙にも「好評連載」とあるとうれしいも…

専門職応援一覧

第4回では、手帳の効用についてお話しましたが、今回お伝えするのは「メモ」についてです。みなさんはメモを取る習慣はありますか?もちろん手帳をつける人はなにかしらメモを取る習慣があることでしょう。では、それを誰かから“教えて…

専門職応援一覧

木村誠さん(33歳)医療・介護専門ライフコンサルタント介護福祉士・介護支援専門員・ファイナンシャルプランニング技能士全国ケア実践者ネットワークLinkチーム天晴れ代表(東京・練馬)取材・文:藤山フジコ祖母の認知症がきっかけで介…

専門職応援一覧

市町村の方から「虐待の通報を受け調査に行ったのはよいが、当該施設のあまりの杜撰さに唖然。しかも、立て直しを期待できる管理者ではなく、一体どう指導すれば良いのだろうか」と相談されたら、それこそどうすればよいでしょうか。これ…

専門職応援一覧

2015(平成27)年12月に開始したデイサービス研究会が、12月3日の研修で終了しました。鹿児島、沖縄、静岡、山梨、熊本、岩手、千葉、東京と、メンバーの地元に行き、月に1度、研修を行い親交を深めてきました。この研究会に参加したメ…