メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

佐久間洋子さん(56歳)医療行為対応型シェアハウスナースさくまの家家長・看護師(東京・三鷹)取材・文:久田恵ナースと暮らすって、いいんじゃない?病院は今、長期間滞在ができないし、介護施設は満床ですぐ入れない。医療対応がある…

専門職応援一覧

私は最近、ニュースに意表をつかれる機会が多いように感じます。新大統領になり混乱の続く大国、映画顔負けの国際的な暗殺劇、一分数十秒の動画配信で世界的に大ブレイクした有名人、女優の唐突な出家騒動など、本当に思いがけないことば…

専門職応援一覧

以前に、特養職員が認知症ご夫婦の在宅介護を支える取り組みについて、このブログで紹介しました。そのご夫婦はお互い認知症を患っていますが、二人だけで自宅で暮らしています。毎日ヘルパーが入り、なんとか在宅生活を続けていますが、…

専門職応援一覧

人手不足は「介護業界」にとって「日常会話」になっているが、介護業界だけが不足しているわけではない。待機児童が深刻な事態になっている「保育業界」もしかり、宅配業者も人手が不足して「受ける仕事の総量を抑える」なんていう報道も…

専門職応援一覧

先週は、ある虐待事案の検証活動の準備のために地方に足を運びました。このようにして、虐待の現実に向き合い続けるだけだと、ときおり息苦しくなってしまうものです。そこで、全国の様々な地域に虐待防止の取り組みで足を運ぶ傍ら、その…

専門職応援一覧

今回で最終回となる「高室流モチベーションアップ講座」は「ケアチームを動機づける」としました。前回が「利用者(家族)」でした。今回はケアチーム支援にモチベーションアップの技術をどうやれば活用できるかを書きました。ここで書い…

専門職応援一覧

虐待者はとかく、言いなりにならない被虐待者を、罰したがるようです。養護者でも従事者でも、虐待者の語る、暴言や暴力、ネグレクトの動機には、「言うことを聞かなかったから」とか「口答えしたから」「馬鹿にしたから」など、「罰を与…

専門職応援一覧

菱村実子さん(46歳)ほっと・氷川台ヘルパーステーション介護福祉士(東京・練馬区)取材・文:進藤美恵子“家を回るヘルパー”になりたくて新卒デビュー介護との出会いは、まだ小学校に入学する前の5歳頃です。父が長男だったので、じ…

専門職応援一覧

厚生労働省で福祉人材確保対策室室長とお会いしました。先日、介護福祉士を養成する全国の大学や専門学校などで2016年度、定員に対する入学者の割合が約46%だったことが報道されたばかり。これを受け、正に「福祉人材確保」が急務となっ…

専門職応援一覧

全国各地の地域包括支援センターが、いろいろな取り組みの一環として「集い場づくり」を展開してきている。僕の関係するセンターでも、いわゆる「サロン活動」に着手してきているが、東京都のど真ん中で「場所の確保」は、収益性の高い事…