メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

内池宝さん(75歳)株式会社タカラサービス会長新高齢者住宅こころケアマネージャー(北海道・室蘭)取材・文:久田恵新しい高齢者のライフスタイルをサポートしたい私は、室蘭市の元助役で、行政マン生活を三十八年も続けましたから、自…

専門職応援一覧

先日の大雪の時、私はふと気づきました。それは、向こう三軒両隣、皆さん「少しだけ」お隣さんの部分も雪かきしているということです。ほんの1、2メートル程度でも「少しだけ」のご厚意を強く感じます。思えば、私たちは知らず知らずの…

専門職応援一覧

施設において、独自の第三者評価を実施しました。入居者のご家族に依頼し、アンケート形式のものと、現場で場面観察して評価していただくというものの二種類の評価にご協力いただきました。アンケートでは、「職員から日常生活の様子を報…

専門職応援一覧

虐待の疑われるケースの中で、虐待かどうかを見極めることの難しいものの一つに「しつけ」と称されるものがあります。体罰や大声で叱責する等の行為は、「しつける側の意図」は虐待にはありませんから、虐待対応防止の現場からは対応のむ…

専門職応援一覧

先週末、今春改訂される介護報酬が明らかになったが、胸をなでおろした介護保険事業者が多いのではないか。三年に一度「改訂しまっせ!御覚悟を」と制度的に予告されている介護報酬だが、「上がる」と「下がる」と「現状維持」があるだけ…

専門職応援一覧

安岡厚子さん(71歳)特定非営利活動法人サポートハウス年輪理事長(東京・西東京市)取材・文:原口美香公民館での自主グループ活動生まれは島根県で、父の仕事の関係で5歳の時、広島県の尾道に引越してきました。学齢期は尾道で過ごし…

専門職応援一覧

時間をどう使うか?どういう時間を過ごすか?同じ10分間という時間でも、場所や状況など、その時の心情や状況によって変わってくると思います。1日の時間は、当たり前のことですが24時間です。「時間をどう使うか?」というより、「時間…

専門職応援一覧

3月9日(金)私の勤務する特養千歳敬心苑が実践報告会を開催します。昨年に続き、2回目となる今回のテーマは「愛」です。3チームに分かれた介護職員が、それぞれ一年かけて実践してきたことを発表するというスタイルです。今年のテー…

専門職応援一覧

最期まで自宅で!親の願いはそうであったとしても、年老いた親がひとり暮らしなら、さらに持病等があればなお、いろんな心配が子にはついてまわる。でも、その願いをかなえるため、トメさん(仮名)の子であるAさんは「何があっても本人…

専門職応援一覧

先日博多で、障害のある子の親御さんや施設・事業所の支援者とともに、障害のある人の地域生活の充実とこれからの支援のあり方について話し合う機会を持ちました。ここに集う人たちは共生社会の形成視点に立って、すべての障害のある人た…