メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

赤星良平さん(39歳)ホームコム医療機関支援・介護事業代表取締役東京都介護保険居宅事業者連絡会会長むさしウェルビーイング協会副理事長(東京都・東久留米市)取材・文:毛利マスミデイに併設されたカフェが地域の集いの場に医療と介…

専門職応援一覧

私は、よく行動経済学のお知恵を拝借してものを考えます。最近も、興味深い情報を仕入れました。それは、脱税などの不正についての知見です。大きな額の不正をする人は少ない一方、小さな額の不正をする人は案外多いため、被害総額は後者…

専門職応援一覧

6月17日(日)の『ちとCafé』は、虐待をテーマに話し合います。虐待には様々な種類があると言われています。殴る、蹴る、つねるなどの身体的虐待は、私たちのように介護を職業にする者にとって論外です。暴力は断じて肯定できません…

専門職応援一覧

「雰囲気が暗い」先日開催した、うちの経営者とグループホーム・特定施設の入居者家族との懇談会で、ご家族からご指摘を受けた。何をもって暗いと言うかの議論はあるにせよ、「明るくて雰囲気が良いところ」と思えていないのは間違いない…

専門職応援一覧

1年前に何をしていたか?誕生日や記念日など、何か大きな事柄があった際は覚えていますが、たいていは1年前の今日は何をしていたか?と覚えていないことのほうが多くあります。私にとって6月6日は一生忘れられない日でもあります。200…

専門職応援一覧

わが国では今、本来なら責任ある言動が期待されるべき人たちの間に、健忘症と虚言癖が大流行しているのではないかと気がかりで仕方ありません。日大アメフト問題を取り上げた朝日新聞の「耕論」(6月1日朝刊)の中で、作家の江上剛さん…

専門職応援一覧

昨夜、注文をまちがえる料理店を一般社団法人化したのを記念して「設立記念会」を開催させていただきました。場所は、昨年期間限定で「注文をまちがえる料理店」を開店させていただいた六本木の「ランディ」というレストランで、50名ほど…

専門職応援一覧

仕事を行ううえでも、自分に自信をもつことは大切です。できているにもかかわらず、自分ができていないと思っていれば、良い成果にも繋がりませんし、成長もできません。逆に少し褒められただけで、思い上がるのも問題です。お客様(利用…

専門職応援一覧

故あって、放課後児童支援員対象の研修の講師を務めることになりました。研修目的の1つが「苦情を生まない保護者とのコミュニケーションの方法」なので、考え方を工夫してみました。整理の起点を、児童間のトラブルや事故などよくある苦…

専門職応援一覧

奥平幹也さん(44歳)介護コネクシション代表取締役(東京・練馬区)取材・文:藤山フジコ新聞奨学生としてスタートした大学生活大学進学のため上京することになったのですが、兄弟が多かったこともあり大学は自分の力で行けという親の教…