メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

写真は、能登半島地震の避難場所ですが、段ボールベッドに段ボールパーテーションとはいえ、かつての高齢者施設や老人病院とは違って「個人」に配慮した「壁」が備えられています。この非常時にあってなおプライバシーに配慮し「最低限で…

専門職応援一覧

参加者の学習段階に合わせてなんぼ今回は前回の続きで、米国のガイドラインの2つ目の柱「研修の設定とテクニック」と3つ目の柱「学習の段階」をみていきます。確かに、講義、実演、演習、視聴覚教材、レポート、テストなどのテクニック…

専門職応援一覧

NPO法人マナビファクトリーHP石井光生NPO法人マナビファクトリー理事長1987年生まれ。「勉強が苦手」だったが、高校時代に「学ぶ」楽しさに目覚め教員免許を取得。大学卒業後、高校教師を6年勤めたのち、学習支援をおこなうNPO法人に…

専門職応援一覧

「先んずれば人を制す」という言葉があります。「人を制す」という言葉は、個人的にはニュアンスが好きじゃないですが、私が目指す「誰も傷つけずに問題を解決する」という意味では、必要な考え方だと解釈しています。“組織は問題の集合…

専門職応援一覧

スーパーバイザー奥川幸子(プロフィールは下記)事例提出者Fさん(在宅介護支援センター・ソーシャルワーカー)事例の概要Nさん79歳男性病歴変形性腰椎症、慢性気管支炎、胃1/2切除ADL変形性腰椎症のため腰が曲がっている。下肢筋…

専門職応援一覧

利用者・入居者の家族等が気を使って、お菓子などを職員に差し入れてくれますが、僕のところではお断りさせていただいています。それでも「手ぶらでは来にくい」という方がいらっしゃることは承知しているので、ならば「利用者・入居者の…

専門職応援一覧

わが国のケアを断片化し、切り刻む方向に大きな影響を与えた議論は、三浦文夫さんの社会福祉政策論であると考えてきました。大学院生の授業で三浦さんのニード=サービス論の解題を担当して以来の、私の一貫した確信です。しかし、三浦さ…

専門職応援一覧

研修の実効性を考える障害者と高齢者の介護現場では、定期的に虐待防止研修を行うことが義務化され、以前とは比べものにならないくらい多くの人々が参加していることと思います。しかし、多ければ良いというわけではなく、何より実効性が…

専門職応援一覧

NPO法人マナビファクトリーHP石井光生NPO法人マナビファクトリー理事長1987年生まれ。「勉強が苦手」だったが、高校時代に「学ぶ」楽しさに目覚め教員免許を取得。大学卒業後、高校教師を6年勤めたのち、学習支援をおこなうNPO法人に…

専門職応援一覧

振り返ってみると、管理職になってから、社内では様々な事案があり、その度に職員たちと向き合ってきました。施設長として、自分は最後の砦である、という意識はずっともって運営してきたつもりです。現場で、役職者たちが指導に苦しんで…