メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

105歳のグループホーム入居者およねさん(仮名)が亡くなられました。入居して14年になります。タバコが大好きで、うちの職員たちが入居してから一人で駅前のお店に行けるように支援し、それが可能になり、それを何年も続けられました。…

専門職応援一覧

私には、虐待防止と関連のあることを言語連想的に考えてしまうところがあります。このところ、介護人材の確保にまつわる外国人労働者の問題や、厚生労働省が初めて作成したガイドライン「介護分野の生産性向上について」には無関心ではい…

専門職応援一覧

任意団体 虹色畑クラブ代表社会福祉士 原田朋子(はらだともこ) 1970年生まれ発達障害、不登校、ニートの人や生きづらさを抱えている人達の気力体力の回復を目的とする…

専門職応援一覧

アメリカの作家デール・カーネギーが書いた『人を動かす』は、1937年に発売されてから、80年以上も売れ続けている超ロングセラー作品です。作中には、著者の経験から「人を動かす」具体的な方法が書かれています。この作品がこれだけ長い…

専門職応援一覧

この1週間、発熱して寝込みました。布団の中で大汗をかいたため、布団乾燥機をかけようとすると、わが家の乾燥機を娘が持って行ったことに気づきました。そこで、新しく買うことにしたのです。これまで使っていたのは、布団大の乾燥マッ…

専門職応援一覧

読売新聞(4月27日付朝刊)によると、児童養護施設などの子ども間で性的問題が起こっていることが明らかになったそうです。厚生労働省による初の実態調査の結果、2017年度には年間687件発生していたといいます。性的問題は多く性的虐待…

専門職応援一覧

任意団体 虹色畑クラブ代表社会福祉士 原田朋子(はらだともこ) 1970年生まれ発達障害、不登校、ニートの人や生きづらさを抱えている人達の気力体力の回復を目的とする…

専門職応援一覧

私の研修に参加された受講生の話です。出張のために両親がショートステイを利用したとき、施設の不手際で骨折してしまい、入院しているとのことでした。その際、骨折にすぐに気づかず少しの間、そのままの状態だったそうです。また、謝罪…

専門職応援一覧

何の前触れもなく、ある日突然別れがやって来るときがあります。女性入居者チカさんは、一時間前までお手洗いに行かれていました。まったく普段と様子は変わらなかった。しかし、その一時間後にチカさんは呼吸をしていない状態で発見され…

専門職応援一覧

愛車を手放した。手放すのは理由(わけ)あってのこと。手放す日が近づくにつれ「手放したくない」気持ちがむくむく起き上がってきたが、大人の事情なので呑み込んで過ごした。うちのちびっ子たちも車の名前に「ちゃん」をつけて呼ぶほど…