メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

光原 ゆき(みつはら ゆき)1996年一橋大学卒業後、株式会社リクルートに入社、メディアプロデュース等を手掛ける。長女、次女の長期入院付き添いの経験から、2014年11月にNPOキープ・ママ・スマイリングを設立、理事長に就任。入院中…

専門職応援一覧

多くの人が問題を抱え、明るい明日を願っています。新型コロナウィルスの流行により、ロックダウンした世界は、人は、本当に活力を取り戻したのでしょうか。テレビに流れるニュースは、感染症、戦争、物価高騰、性加害、SNSでの誹謗中傷…

専門職応援一覧

スーパーバイザー奥川幸子(プロフィールは下記)提出理由介護者(嫁)は、介護に対する不安が強く、さまざまな職種に相談するが、最終的には、「姑がサービスを利用したがらないので、今のままでいい。近所や親戚等の目も気になる」等の…

専門職応援一覧

前回ブログのおさらいをはじめにしておきます。三浦文夫さんは、ティトマスの行政管理学研究(social administration)から「贈与関係論」と「社会市場」の魂を抜き去り、福祉国家型福祉を多元的福祉システムに転換するための「経済市場…

専門職応援一覧

昨年、ある町で開催された講演会にお招きいただいた折、たくさんの質問が寄せられましたが、それに応えきれませんでした。そこで、5か月後にはなりましたが、改めて「質問に応える会」を開催していただくことになり参加してきました。本…

専門職応援一覧

隠された動機ここ2回にわたり研修の実効性についてみてきました。しかし、その内容は、参加者の意識と前意識(普段は意識していないが、ときどき『自分は◯◯なのかもしれない』と意識する)レベル止まりでした。そこで今回は、私たちが…

専門職応援一覧

先日、53歳の誕生日を迎えました。毎年、職員たちがサプライズでお祝いをしてくれるのですが、今年は2日前に「施設長、次年度の体制の件で相談が…」と職員が深刻な顔をして相談に来たので、「どうした?」とこちらも真剣に話を聞き出し…

専門職応援一覧

『ケアマネジャー』2024年3月号から、特集(改めて考えたい“利用者の力”に着目したアセスメントのスキル)の内容を一部ご紹介いたします。本誌2023年12月号で、利用者と協働作業で行うニーズ探しについて学びました。今回は、利用者の…

専門職応援一覧

『おはよう21』2024年4月号から、特集(クイズで学ぶ 現場で使える医学知識)の内容を一部ご紹介いたします。利用者の状態を把握したり、医療職と連携したりするために、介護職はある程度の医学知識を身につけておく必要があります。今…

専門職応援一覧

リチャード・ティトマス(1907‐1973)は、第二次世界大戦後のイギリス福祉国家の建設に大きな役割を果たした研究者です。専門は行政管理学(social administration)で、国民保健サービス(NHS)やロンドン大学ソーシャルワーカー養成…