メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

私の勤務する社会福祉法人敬心福祉会の小林光俊理事長は、学校法人敬心学園の理事長としても、30年以上にわたり、多くの福祉人材の育成、輩出を行ってまいりました。福祉の世界で私が最も尊敬し、憧れる人です。その小林理事長が、この度…

専門職応援一覧

奈良市自立支援協議会の障害者虐待防止研修会に講師として参加しました。以前にもこちらの研修に参加しています(2017年2月6日ブログ参照)。そのとき以来、3年が経ちました。前回の2017年の研修の直後に、国の障害者虐待防止マニュアル…

専門職応援一覧

介護の仕事の利用者様は高齢者であり、急に体調不良になったりすることがあります。その際に、利用予定だった訪問介護やデイサービスなどやむを得ずキャンセルすることがあります。事業者側からみると、体調不良や急な家族の都合など、利…

専門職応援一覧

「脂がのっている」と聞いて、私は真っ先に魚や肉を思い浮かべます。それも決まって「美味しい」というイメージを伴ってです。同様の方は多いのではないかと思いますが、日本人はあることをきっかけに脂を好むようになったのだそうです。…

専門職応援一覧

日本読書療法学会 会長寺田真理子(てらだまりこ) 長崎県出身。父親の仕事の関係で幼少期から南米諸国を転々とする。東京大学法学部卒業。国際会議のコーディネーター、通訳として活躍し、自身がうつ病…

専門職応援一覧

厚生労働省の発表によると、介護施設等の職員による高齢者への虐待件数が2018年度で621件(前年度510件)あり、過去最多だったとのことです。被害者は認知症の人(認知症高齢者日常生活自立度II以上の人)が80.5%で、虐待で死亡した人…

専門職応援一覧

いまごろになって元旦?和田さん、いよいよ、きましたか?そう思われてもしょうがない時季外れな表題ですが、日本の元旦は1月1日でも、ベトナム人にとっての元旦は新暦1月1日と旧暦1月25日で、旧暦のお正月「テト」が一番大切な日の…

専門職応援一覧

現在の障害福祉計画は障害児福祉計画と連動して、子ども期における「切れ目のない支援」の充実を重要な課題としています。ところが、障害のある子どもたちの成長・発達に求められる「切れ目のない支援」の実現には、多くの困難が立ちはだ…

専門職応援一覧

イギリス王室の王子が「公」より「私」を優先させたいと申し入れ、「公も私も」の二頭を追うのではなく「私になれ」と女王に優先順位を突き付けられた。長く生きていると、当たり前のことだがその時間軸によって自分を取り巻く状況は変わ…

専門職応援一覧

これまで多くの事例検証会に参加し、その学びの多さについて述べてきたせいでしょうか、読売新聞の記事(1月17日付朝刊)が目に留まりました。それは、厚生労働省が2025年から、18歳未満の子どもについて原則、全死亡例を収集・検証する…