メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

ケアマネ必見! 厳選おすすめ本をまるっと紹介

 本コーナーは、ケアマネ・福祉職に本当におすすめしたい本を、より詳しく紹介しています。目次や立ち読みページだけではわからない具体的な内容や特徴をまるっとお伝えします。
 「スキルアップのために本を買いたいけど何を選べばよいかわからない・・・」、そんな方もお気に入りの1冊が見つかるはず。ぜひ息抜きがてら、ご覧ください。


2021年介護保険改正対応
プロとして知っておきたい! 介護保険のしくみと使い方

この本を通して得られるもの

☑介護保険のしくみ・サービス内容がゼロからわかる!
☑利用者や家族に説明するポイントが押さえられる!

 超高齢社会のなかで、ケアマネジャーをはじめとした相談援助職が介護保険制度を熟知しておくことは欠かせません。しかし、介護保険制度は、「複雑でよくわからない!」と苦手意識をもつ人も多いかもしれません。そんな苦手意識がある人でも理解を深められるよう「わかりやすさ」にこだわった1冊です。

ここが読みどころ

〇第1章 介護保険のしくみ

 介護保険制度はどのように運営されて、どのようにサービスを受けることができるのかといった制度の全体像がわかります。「介護保険の対象者は?」「利用料金はどれくらいかかるの?」といった超キホンから説明しているため、知識ゼロでも安心して読み進められます◎

〇第2章 介護保険の利用方法

 介護保険の申請からサービス利用までの流れを解説しています。「要介護認定の申請に必要なもの」「認定結果がでるまでの経過」など利用者や家族に説明するときに必要な知識がつまっています。

〇第3章 介護保険のサービスと使い方

 介護保険サービスを「居宅サービス」「地域密着型サービス」「施設サービス」に分けて解説しています。それぞれのサービスがどのようなサービスで、どのような料金体系になっているのかなど丁寧に説明しています。また、2021年改正で追加・変更になった箇所がアイコンで示されていて、最新の情報をキャッチできます。

〇第4章 介護保険の豆知識

 介護保険制度改正のこれまでの経緯と今後の方向性や、ほかの社会保障制度との関連など解説しています。ケアマネジャー等専門職として身につけておきたい考え方のベースとなるような内容です。

注目ポイント

❶フルカラー・図表・イラストで見やすい紙面!

 カラフルな紙面で重要なポイントが見やすくまとまっています。イラストやアイコンも豊富で、時間がないなかでも、ぱっと視覚的に理解しやすいよう工夫しています。

❷利用者・家族に説明する際に使える「専用ページ」を掲載!

 利用者や家族が理解しやすいようにより平易な表現で編集した「専用ページ」を掲載しています。報酬単価は、「利用料」として実際に利用者が負担する金額を示しています。

❸ワンポイントアドバイスでステップアップ

 各項目の内容に関連して、日々の業務に活かせる便利な知恵・情報を掲載しています。「通所リハと訪問リハどちらを選ぶ?」「住宅改修せずに安全に暮らす工夫」など役立つ内容が満載です!

読者からの声

  • ・「カラフルでイラストもあり、わかりやすい!」
  • ・「これ1冊で介護保険のしくみや内容が網羅されていて、心強い!」

購入はこちらから

2021年介護保険改正対応
ケアマネ・相談援助職必携
プロとして知っておきたい! 介護保険のしくみと使い方

編集:「ケアマネジャー」編集部