メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

いまごろになって元旦?和田さん、いよいよ、きましたか?そう思われてもしょうがない時季外れな表題ですが、日本の元旦は1月1日でも、ベトナム人にとっての元旦は新暦1月1日と旧暦1月25日で、旧暦のお正月「テト」が一番大切な日の…

専門職応援一覧

イギリス王室の王子が「公」より「私」を優先させたいと申し入れ、「公も私も」の二頭を追うのではなく「私になれ」と女王に優先順位を突き付けられた。長く生きていると、当たり前のことだがその時間軸によって自分を取り巻く状況は変わ…

専門職応援一覧

お正月と言えば「初詣」でしょうが、あるとき利用者の一人がどうしても行かないと言い張られ、理由を聞いても話してもらえず、後にご家族に理由を聞くと「宗教上のこと」だと。僕自身、親の信仰の影響で、友人たちと初詣に行っても鳥居は…

専門職応援一覧

ふと、年賀状で気づいたのですが、歳を重ねるにつれ「喪中はがき」の数が増えてきた気がします。僕とお付き合いくださっている方は僕の年齢に近い方が多いので、その親たちはそれなりの年齢でしょうから、必然なんですかね。同時に、親の…

専門職応援一覧

今日は2019年12月30日。残すところあと1日となりましたね。2019年ブログ最後の日です。みなさんにとって今年はいかがでしたか。僕は「追われた一年」って感じでしたね。とにかく忙しかったぁ~数えてはいませんが、自宅で寝ることが少な…

専門職応援一覧

養護老人ホームで長年暮らしてきた方が認知症の状態になり、養護老人ホームの支援の仕組みではどうにもならず、その方の行き場探しを、直接的・間接的に見聞させてもらった。ステキだなと思えたのは、簡単にいえば措置入所させている人な…

専門職応援一覧

台湾に行ってきました。行ってきたといっても、「一日目:桃園(Taoyyuan)空港→台湾高速(新幹線で350キロほど移動)→屏東市内のホテル→二日目:車移動→会場→車移動(350キロ近くタクシーの旅)→台北市内のホテル→三日目:車移動…

専門職応援一覧

事情があって介護施設に入居してきたトメさん(仮名)だが、どんな事情であれ「本人の意思とは無関係の入居」である。しかも一旦は承知していたとしても、それを継続できない認知症の状態にあるので、この入居は周りがどんな理屈をこねよ…

専門職応援一覧

ある車の生産終了に伴い「台数限定ファイナルエディション購入優先権抽選」が行われ、応募してみた。その車に特別な思い入れをもって応募したというよりも、この年齢の僕の運を推し測るために「くじ運の悪い僕が当たるわけもない」と遊び…

専門職応援一覧

今から25年前の平成6年、39歳のとき、デイサービスのリーダーになった僕が取り組んだのは、「制度による縦割り取っ払い」「選択メニューの導入(意思)」「今みんなが言う自立支援」「夢外出」「家族間のつながり強化」「相談即応」「ワ…