メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

良いお天気が続き気持ちの良い秋を満喫していらっしゃるのではないでしょうか。その分、人出が多くなっており、そのためかコロナウイルスの感染者数が急増していますので、十二分に感染予防策をとる必要がありますね。先日、コロナウイル…

専門職応援一覧

新型コロナウイルス感染予防を行うことで世の中全体が、止めていたことを動かし始めています。「GoTo何とか」っていうのも国の施策として取り組まれていますね。先日出先で、コロナ対応を考えて人込みを避けるためかなり早めに昼食を摂る…

専門職応援一覧

子どもの世界が「人間になろう」なら、僕らの世界は「人間のままで」である。子どもの頃は「自立した日常生活を営めるように」を軸に支援を受けた僕が、やがては自立した日常生活を営めるようになり、その僕が何らかの因子で自立した日常…

専門職応援一覧

ひょんなことからある学校法人と出会い、その学園の教育理念を読んで驚き、感動した。その理念とは「人間になろう」である。ひとを大切にできる人間ひととささえあえる人間自らがんばれる人間学園が謳う「人間になろう」の「人間とは」の…

専門職応援一覧

今からひと昔前。NHK教育テレビの番組をきっかけに、ディレクターと一緒に多職種が一堂する会を立ちあげました。この会は、肩書や職名を横っちょに置いて飲みながらフランクに認知症を語り合う会で、そこから産み出されるものを大事にし…

専門職応援一覧

1955年10月11日生まれの僕が、いよいよ昨日2020年10月11日をもって、高齢者介護に従事する高齢者になれました!!!和田さん、おめでとう。僕から僕へのお祝いの言葉ですが、よくぞここまで生きてこられました。僕を支えてくれた、たくさ…

専門職応援一覧

モチベーションって面白い。何が動機づけになるか、ほんと人それぞれ。僕の友人Aさんの子は、小学校高学年で転勤による転校となり、転校先の学校で、いわゆる「いじめ」を受けたようですが、何もしないといじめた同級生と同じ中学校に行…

専門職応援一覧

風に当たれば気絶するかと思うほど強烈な熱風は「快風」へと変わり、耳にこびりつく蝉のミーミー音は「リーンリーン・鈴の音」へと変わり、雲は上へ上への積乱系ではなく横へ横へのスジ系へと移り変わり、すっかり秋ですが…。子どもたち…

専門職応援一覧

うちのちび小学六年生の授業参観に行くと、僕らの時代にはなかった「プログラミング的思考で、プログラム人間(これをロボットとします)をつくろう」というものでした。耳にするようになった「プログラミング」とは、コンピュータに「お…

専門職応援一覧

小規模多機能型居宅介護(以下、小規模)を利用しているヨネさん(仮名)は旦那さんと二人暮らしですが、旦那さんには別の事業所の訪問看護ステーションがかかわっています。小規模の訪問サービスでヨネさん(仮名)のお宅を訪問し、ヨネ…