和田行男の婆さんとともに
「大逆転の痴呆ケア」でお馴染みの和田行男(大起エンゼルヘルプ)がけあサポに登場!
全国の人々と接する中で感じたこと、和田さんならではの語り口でお伝えします。
- プロフィール和田 行男 (わだ ゆきお)
-
高知県生まれ。1987年、国鉄の電車修理工から福祉の世界へ大転身。
特別養護老人ホームなどを経験したのち99年、東京都で初めてとなる「グループホームこもれび」の施設長に。現在は株式会社大起エンゼルヘルプ地域密着・地域包括事業部 入居・通所事業部部長。介護福祉士。2003年に書き下ろした『大逆転の痴呆ケア』(中央法規)が大ブレイクした。
介護学生から介護職員のみなさまへ②
前回に日続き、僕のお知り合いの学校の教師からステキなものが届きましたので、ご了解を得て掲載させていただきます。
介護学生から、現場で頑張っていらっしゃる介護職のみなさまへの「マスクアート」紹介も、今日で最後となります。
実習でお会いした先輩方や、ニュースで拝見するみなさまの様子から、一生懸命に感謝の気持ちを込めました。
もしも、このブログをご覧になりました現場の介護職の方がいらっしゃいましたら、今度はどうか介護学生にメッセージをくださいませ。
学生は去年、あまり学内で学習できていませんので、ものすごく不安になり不安定になっております。
しかし、現場で頑張っていらっしゃる先輩方をお手本にして頑張ろうとしております。いつも、私たちを導き下さいましてありがとうございます。
「withコロナの状況の中でも感染が広がらないよう、利用者様のことを第一に考え、今だからこそ出来ることをみつけ、それを実行している姿が目にやきついています。心から尊敬しています。これからの自分を考えるきっかけとなりました」
「コロナ禍でいつも以上に緊張感のある中で業務に携わっていることと思います。お疲れ様です。尊敬する先輩方の頑張りを、私たちも受け継いで頑張っていきたいと思います」
「介護福祉士のみなさま、コロナ禍で忙しい中、いつもありがとうございます。コロナ感染防止のために、人と人が触れ合うことが難しい中、自分の行動範囲を最小限におさえながら、利用者様のためを思ってサービスを提供して下さりありがとうございます。これから先もwithコロナは続きますが、無理せずに頑張って下さい」
「毎日、お仕事お疲れ様です!!私は今年の冬に特養へ実習に行きました。日々の業務に加えて、コロナ対策でとてもお忙しいと思うのですが、受け入れて下さり、優しく分かりやすくご指導をして下さいました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。お身体に気をつけて、これからも頑張っていただきたいと願っています。私は、来年、介護の現場に就職します。不安や心配なことはたくさんありますが、みなさまと一緒に働くことが楽しみです!」
「介護関係者の皆さま、日々の奮闘おつかれさまです。終わりの見えない中で、工夫しながら利用者様の生活を支え続ける姿を目の当たりにしました。利用者様の生活を支えるために、自分達の楽しみを我慢し、毎日神経をすり減らしながら働いている方々も多くいるのではないかと思います。そうした皆さまの行動によって「支えられる暮らし」、そして、「命」があると思います。必ず終わりが来ると思います。どうか、お身体に気をつけて頑張って下さい」
学生さん、ありがとうございました。
実習を受け入れている事業者ならわかると思いますが、東京では非常事態宣言で実習予定がガタガタになっていますし、そもそも受け入れをしてもらえない事態になっていることがあるようで、学校側の苦労を感じます。何よりも学生さんたちは「どうなるのか」不安でしょうね。
僕らにできることは何でもさせていただきたいと思いますが、できることも少なく、こうした取り組みを少しでも広めることで応援することと、実習の受入れを何とかして実現することぐらい。
介護の仕事を目指す学生さんは「国民の宝」ですからね。学生さんたちもコロナに十二分に警戒心をもって乗り切ってくださいね。
僕はいよいよ、6日にワクチン1回目接種です。どうなることやらですが、僕は「接種の道」を選びました。体育館での集団接種で「ファイザー製」だそうです。
そもそも注射が大嫌い・大の苦手ですが、何となく楽しみでもあります。
ブログの更新が遅くなって申し訳なかったです。
事業公募と夏季賞与支給作業にどっぷり浸かっていたので遅れました。
案内
一般社団法人日本在宅介護協会という事業者団体がありますが、その中「小規模・グループホーム部会」が立ちあがり、部会創立記念セミナーが開催されますので、ご案内します。
テーマは『令和3年度報酬改定への対応 ~制度創設・改訂からその先のケアへ~ 』で下記内容にて実施され、僕の所属会社は理事法人で、部会の委員として僕も参画させていただいています。最も苦手なWeb講演をさせていただきますので、ぜひ!(緊張してガチガチでしょうね)
- 〇日 時:6月30日(水)13:30~17:00
- 〇形 式:オンライン(Zoomウェビナー)
- 〇定 員:先着100名
- 〇参加費:無料(非会員の方も受講できます)
- 〇締 切:6月28日(月)17:00まで
■セミナー(1) 13:40~
小規模多機能型居宅介護のこれまでとこれから
~求められる小規模多機能型居宅介護その実現に向けて~
講師 塩澤紀子氏(セントケアホールディング執行役員)
■セミナー(2) 14:50~
令和3年 介護報酬改定対応とグループホームの今後
講師 田草川孝洋氏(メディカル・ケア・サービス執行委員)
■セミナー(3) 16:00~
『日本の挑戦~ケアから生活支援へ~』
講師 和田行男(大起エンゼルヘルプ取締役)
進行具合により、時間が多少前後する場合があるそうです。
下記URLRコードより参加申込いただけます。
https://forms.office.com/r/MTrxGnvSyP