メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

当社のデイサービスで人気のプログラムの1つが、音楽療法です。音楽療法を担当しているのは、2003年のデイサービス開設時からお願いしているT先生です。T先生の音楽療法は、単に歌を唄うだけでなく、呼吸を意識したり、簡単に身体を動…

専門職応援一覧

受け身の姿勢で相手と接することも、時には大切です。相手を受け止める気持ちで接していくことで、その気持ちが伝わり、よい関係ができると思います。相手の意見を尊重することにもなるので、大切な姿勢だと思います。意見を言われた時も…

専門職応援一覧

以前、鵤公舎(いかるがこうしゃ)の小川三夫先生の講演を聴く機会がありました。小川先生は、奈良の法隆寺に修学旅行に行った時に大工を志したそうです。学生時代は記憶力が悪く、中学の時の先生には「おがわてんにならず」と言われたそ…

専門職応援一覧

介護事業の経営と介護事業のコンサルティングを行っていると、他業種から介護業界への参入を考えているという相談を受けます。そこで私は「なぜ介護事業を行いたいのか」を訪ねます。答えの多くは「人の役に立ちたい」「誰かの介護をきっ…

専門職応援一覧

先週は、週末から顧問先の沖縄県の事業所にコンサルティングに伺いました。この事業所は、住宅型有料老人ホームを運営しています。事業所の経営者は女性で、現場出身者です。沖縄という地域性もあり、地元に密着しています。地元の方が採…

専門職応援一覧

船井幸雄先生は、成功するための3つの条件として、素直、勉強好き、プラス発想を挙げています。素直とは、自分の知らないこと、考えの異なることでも、否定しないで聞くことだといいます。大切だとわかっていても難しいです。私自身もそ…

専門職応援一覧

よく、今は「我慢」の時と言いますが、果たして「我慢」と「忍耐」とはどう違うのでしょうか。辞書で調べてみると、「我慢」とは「自分を偉く思い、他を軽んずること。傲慢。我を張り他に従わないこと。耐え忍ぶこと」。対して「忍耐」は…

専門職応援一覧

<介護職>低い賃金で疲弊相次ぐ離職「仕事夢ない」というニュースが配信されています。専門職なのだから、高い給与をというのは大切です。しかし、給与が低いのは介護事業だからという問題だけではありません。介護事業は報酬単位が全国…

専門職応援一覧

向上心をもつのは大事なことです。今よりも、もっといい生活がしたい。成長したい。給与も高くなるようにしたい。動機は何であれ、そういった向上心をもち、行動することが成長につながります。以前、セミナーの後の懇親会で、現場のスタ…

専門職応援一覧

毎年、多くの求職者の方と面接させていただく機会があります。初対面で、その方がどういう方でどんな能力があり、どのような仕事のスタンスなのか、そのすべてを知ることはできません。履歴書を拝見すると、所有資格が多く、感心すること…