メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

辻川泰史の介護事業経営に必要な考え方

辻川 泰史 (つじかわ やすし)

一期一会の出会いを大切にし、介護のプロとしてサービスを提供する辻川泰史さんによる、これからの事業所運営の指南ブログ。

プロフィール辻川 泰史 (つじかわ やすし)

1978年東京都生まれ。98年、日本福祉教育専門学校卒業。
老人ホーム、在宅介護会社勤務を経 て2002年、(有)はっぴーライフを設立(05年に株式会社化)。08年、(株)エイチエルを設立。現在、コンサルティ ング、講演、セミナーなどでも活躍中。
著書に『福祉の仕事を人生に活かす!』(中央法規、2009年)がある。
はっぴーライフHP
http://www.hl-tokyo.com/
対談ムービー http://www.youtube.com/user/2g66

介護事業のアレンジ

 他業種から介護事業への参入はこの数年間、とても多くあります。最近では、スポーツメーカのアシックスの参入が話題となりました。

 現状の介護事業所でも、経営者の多くは他業種からの参入です。私は介護事業一筋、社会に出て16年、18歳からボランティアをはじめて、人生の半分を介護業界に携わっております。

 私たちは、数多くの利用者と接します。利用者と接することは、大きな学びがあります。元社長、元教師、元大工、元料理人など多様な職種を経験されている方から、大きな人生観を学びます。

 介護の仕事は利用者から多くの学びがあることを、介護業界の人は知っています。しかし、それを活かしていないことがあります。これだけ多くの経験を介護の仕事を通して得ているのですから、他の業態でもアレンジし、自己の工夫、独自性を出せば何とかできると思います。

 これこそ、介護職の力の見せどころだと思いました。他業種から介護業界に参入されるばかりではなく、逆に、介護事業のノウハウを活かし介護業界から他業種にチャレンジしたいと考えていました。

 介護のノウハウを活かした飲食店? 介護のノウハウを活かした美容院? いろいろと考えていた中で、介護事業とリンクしやすいものでないと、経営の理念がぶれてしまうと感じました。

 そうしてさまざまなタイミングや縁もあり、フィットネスジムをオープンしました。オープンして3週間。フィットネスジムのコンテンツ構築と介護施設のレクやイベント企画、そしてスタッフのマネジメントはとても似ています。

 ジムも対人援助サービスであり、トレーナーの技術やモチベーション次第です。どんなに良い設備を整えても、トレーナーの意識が低ければ顧客満足には至りません。当たり前ですが、どんな事業も本質は同じだと思います。結果はまだ先ですが、地域に密着したジムにしていこうと思います。

 介護事業+○○事業

 介護と関連した事業を行う事も今後は重要だと感じます。

ジムは三鷹駅近くです!

【前の記事】

高齢者送迎中