辻川泰史の介護事業経営に必要な考え方
一期一会の出会いを大切にし、介護のプロとしてサービスを提供する辻川泰史さんによる、これからの事業所運営の指南ブログ。
- プロフィール辻川 泰史 (つじかわ やすし)
-
1978年東京都生まれ。98年、日本福祉教育専門学校卒業。
老人ホーム、在宅介護会社勤務を経 て2002年、(有)はっぴーライフを設立(05年に株式会社化)。08年、(株)エイチエルを設立。現在、コンサルティ ング、講演、セミナーなどでも活躍中。
著書に『福祉の仕事を人生に活かす!』(中央法規、2009年)がある。
はっぴーライフHP
http://www.hl-tokyo.com/
対談ムービー http://www.youtube.com/user/2g66
1年前に何をしていたか
1年前に何をしていたか? 誕生日や記念日など、何か大きな事柄があった際は覚えていますが、たいていは1年前の今日は何をしていたか? と覚えていないことのほうが多くあります。
私にとって6月6日は一生忘れられない日でもあります。2002年、日本でサッカーワールドカップが開催されていた時期の6月6日に株式会社はっぴーライフを設立しました。 起業した日です。経営者になった日です。
それから16年が経ちました。当時24歳だった私も40歳となりました。当時のことを振り返ると、かなり無茶なことをしていたな? と感じることも多くあります。よく周囲も起業することを応援してくれ、協力してくれたな? と思います。
私自身の決断や想いを尊重してくれたのだと感じ、感謝の気持ちです。この6月6日は自分自身を振り返る日として大切にしています。1年前に出会ってなかった人とのご縁、1年前には考えもしなかった事業展開、逆に1年前に一緒に仕事していた人との別れなど、良くも悪くも予期しないことはあります。どこに焦点を当てるか? でとらえ方も大きく変わってくると感じます。
16年前と今の介護業界も大きく変わってきました。より人材不足が深刻になり、同業者の競合も増え、記録などの業務の複雑化、業務オペレーションの仕方、世の中の働き方の価値観の変容など、、環境は常に変化し続けていきます。そのなかで、どのように自社が社会に必要とされた組織となるのか? 社会の動向、地域性を考え、役割を認識していくことを大事にしていかなければならないと実感します。
介護の仕事をしていると今、サービスをさせていただいている利用者様が1年後にもいるとは限りません。数年前の写真などを見ると、今はお亡くなりになった利用者様の笑顔の写真などを目にすることがあります。
1年後、2年後、10年後、20年後の自分をつくるのは今の自分です。与えられた環境に感謝し頑張ります。
起業当初は、当然ながら最初はお客様(利用者様)はゼロで収入もゼロです。会社に車はありません。移動手段で使用できるのは、唯一の会社の財産でもある自転車一台です。挨拶に関係機関へ自転車で回り、汗だくになりました。「おつかれさま」と言ってくれるスタッフもいません。
夕方に事務所(ワンルームマンションの一室)に戻って待ってくれているのは、今は枯れてしまったハートのサボテンだけです。
起業したワンルームマンション。この一室でのスタートしました。