辻川泰史の介護事業経営に必要な考え方
一期一会の出会いを大切にし、介護のプロとしてサービスを提供する辻川泰史さんによる、これからの事業所運営の指南ブログ。
- プロフィール辻川 泰史 (つじかわ やすし)
-
1978年東京都生まれ。98年、日本福祉教育専門学校卒業。
老人ホーム、在宅介護会社勤務を経 て2002年、(有)はっぴーライフを設立(05年に株式会社化)。08年、(株)エイチエルを設立。現在、コンサルティ ング、講演、セミナーなどでも活躍中。
著書に『福祉の仕事を人生に活かす!』(中央法規、2009年)がある。
はっぴーライフHP
http://www.hl-tokyo.com/
対談ムービー http://www.youtube.com/user/2g66
人生の結果
今、忙しくて……
今、気持ちが……
今、資金的に……
今、体調が……
今、スキルが……
というように言い訳できる言葉はなぜかたくさん出てきます。
現状のできない「状況」「状態」に関して、ネガティブな思考に目を向けていくことは、なぜか得意な人が多いです。それは、できることよりも、できない・不得意なことは自分で認識していることなので答えを出しやすいからだと感じます。
名人、プロとして、その道の第一人者と言われる人も、最初は初心者ですし、できない「状況」からのスタートです。そのうまくいかない「状況」のときに、そのうまくいかない「状況」をどのようにできるような、行えるような「状況」に変えていったのか?
もちろん、センスや才能などもあったかもしれませんが、大きな要因は自分の考え方だと思います。努力するための考え方、気持ちを上げるための考え方、自分を見つめなおす考え方、要は前に進むための自分にあった考え方にシフトする概念の違いだと思います。
人の頭の良し悪しよりも、考え方が一番重要だということを、下記の言葉は物語っていると思います。稲盛和夫氏の考え方でとても素晴らしい方程式があります。
熱意 × 能力 × 考え方 =人生、仕事の結果
仕事において考えてみると、このなかで興味深いのは、熱意、考え方というメンタル部分が、3つ中2つを占めているということです。
例えば、すべての項目を10点満点として、仮に点数をあてて採点してみます。
熱意(6点)×能力(6点)×考え方(-1点)=-36点
熱意(10点)×能力(10点)×考え方(-10点)=-1000点
どの項目であっても、マイナスがあるとすべてマイナスになってしまいます。
介護職で考えた場合、さまざまな見解で意味合いをもつことができると思いますが、ここでは下記のようにしてみるとします。
- 熱意 = 介護への思いは強くある
- 能力 = 国家資格を有している、経験がある
- 考え方 = 自己の役割を認識しチームワークを大切にしている
熱意、能力の高い人は多くいます。ただ、考え方が、自分中心だったり、自信をもてなかったり、ネガティブ思考だったりすると、せっかく、熱意、能力がプラスなのに、トータル的に見るとマイナスになってしまいます。
熱意は使命感をもつことで高まると思います。能力は、行っているうちに自然と高まってくると思います。考え方は自分のとらえ方によって変わってくると思います。
現状の自己の分析に役立つと思います。