メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

高室成幸のケアマネさん、あっちこっちどっち?

高室 成幸 (たかむろ しげゆき)

全国津々浦々、研修・執筆・アドバイザー活動を神出鬼没(?)・縦横無尽に展開する高室成幸さん(ケアタウン総合研究所)。
研修での専門職との出会いや、そのなかでの懇親的な現場を届けます。

プロフィール高室 成幸 (たかむろ しげゆき)

ケアタウン総合研究所所長。
日本の地域福祉を支える「地域ケアシステム」づくりと新しい介護・福祉の人材の育成を掲げて活躍をしている。「わかりやすく、元気がわいてくる講師」として全国のケアマネジャー、社協・行政関係、地域包括支援センター、施設職員等の研修会などで注目されている。主な著書に『介護予防ケアマネジメント』『ケア会議の技術』『ケアマネジャーの質問力』『新・ケアマネジメントの仕事術』(以上、中央法規)、『地域包括支援センター必携ハンドブック』(法研)など著書・監修書多数。

男性介護者とは?

 日曜日、私は京都市にある立命館大学衣笠キャンパスにいました。男性介護者と支援者の全国ネットワークの8周年記念イベントに参加するためです。


 この会のことは発足時から知っていました。手記がまとまって出たときはすぐに購入して全国のケアマネジャー研修ではずいぶんと紹介をさせてもらいました。ようやく日程の都合がついたので参加することができました。


 考えてみると「男性介護者」という表記には違和感を覚えます。これも「介護をするのは女性の役割」というイメージが定着してしまってきたことの反映なのかもしれません。
 「育児をしない男性を父とは呼ばない」
 というキャッチコピーが出るほどに男性の育児参加が推奨され、いまでは「イクメン」という言葉が定着しました。
 これにならって「ケアメン」という呼び方も生まれました。個人的には音の響きが今イチなのですが、その思いはわかります。


 「夫は仕事、妻は家事と看病と介護と育児」なる家族分業制でやってきた日本が当たり前と思っていましたが、津止正敏さん(全国ネットワーク事務局長、立命館大学教授)によると、近代以前、つまり江戸時代までは男性の育児や介護役割は至極日常化されていたといいます。

 男性が介護をする割合が増えていますが、一方でそれを単純に喜べない状況も生まれているのも事実です。介護虐待や介護心中など「不幸な事件の多発化」(津止教授)はメディアだけでなく、現場のケアマネジャーや地域包括支援センターのみなさんから耳にすることが増えています。


 私はアセスメントの領域に「家族アセスメント」を位置づけることを研修では伝えています。同居介護、近距離介護、遠距離介護にかかわらず、介護にかかわる家族の「介護力」と「家事力」のレベルを情報収集してアセスメント課題として位置づけるべきだと・・・。
 男性たちは家庭内分業制のために「生活スキル」を身につける機会から排除されてきました。つまり「男だから・・・男のくせに・・・」という男尊女卑?的発想から家事をまったくやってこなくてよかったわけです。


 炊事・洗濯・掃除に家の管理や地域とのつきあいなどがまるでダメな男たちに、いきなり「男性介護者」という役割を担えといってうまくいくはずがありません。

 「立て!男性介護者よ」
 「連帯せよ!男性介護者よ」
 なんて労働組合にたとえるわけではありませんが、こうして男性介護者のネットワークが生まれたことはとても素晴らしいことです。
 なんらかのお力になりたいと私も会員になりました(^.^)

 今週のメールマガジン「元気いっぱい」第479号(無料)ムロさんの期待「専門職ボランティアという提案~あなただからできること~」(第1・3木曜日に配信)
メルマガは随時登録受付け中です。
■ 東京スクール 「新・ケアマネジメントの仕事術」連続セミナー
  • シリーズ(10)「グループホーム・小規模多機能の認知症ケアマネジメント~認知症の人の「本人らしさ」と現場を支えるケアマネジメント~」(定員18名限定 残席2名)
    |日 時|3月26日(日)10:30~17:00
    |詳 細|WEBにて→http://caretown.com/tokyo/caremanage2903.shtml
  • 人材採用:「応募者に「ここで働きたい!」と思わせる採用面接の手法~複数面接と実技観察で早期離職防止と定着率アップ!~」(定員15名限定)
    |日 時|4月12日(水)10:30~17:00
         4月28日(水)10:30~17:00
    |詳 細|WEBにて→http://caretown.com/heijitsu/shisetsu290401.shtml
  • 施設経営:「改正社会福祉法で義務化!社会福祉法人の「地域貢献事業」40の実践例~これならできる!企画・準備・運営のメソッド~」(定員18名限定)
    |日 時|4月14日(金)13:00~17:00
         4月26日(金)13:00~17:00
    |詳 細|WEBにて→http://caretown.com/heijitsu/shisetsu290402.shtml
■ 全国研修の様子は ケアタウン総合研究所の公式FBをご覧ください。