高室成幸のケアマネさん、あっちこっちどっち?
全国津々浦々、研修・執筆・アドバイザー活動を神出鬼没(?)・縦横無尽に展開する高室成幸さん(ケアタウン総合研究所)。
研修での専門職との出会いや、そのなかでの懇親的な現場を届けます。
- プロフィール高室 成幸 (たかむろ しげゆき)
-
ケアタウン総合研究所所長。
日本の地域福祉を支える「地域ケアシステム」づくりと新しい介護・福祉の人材の育成を掲げて活躍をしている。「わかりやすく、元気がわいてくる講師」として全国のケアマネジャー、社協・行政関係、地域包括支援センター、施設職員等の研修会などで注目されている。主な著書に『介護予防ケアマネジメント』『ケア会議の技術』『ケアマネジャーの質問力』『新・ケアマネジメントの仕事術』(以上、中央法規)、『地域包括支援センター必携ハンドブック』(法研)など著書・監修書多数。
連載:5つの満足度でモチベーションアップ!
今回の「高室流モチベーションアップ講座」は「仕事満足度」です。この「5つの満足度」は私のメンタルマネジメント研修ではかならずといっていいほどウケるノウハウです。
※月刊ケアマネジャーの表紙にも「好評連載」とあるとうれしいものですね(^^;)
さて「仕事満足度」です。
これは誰しも微妙に違っていて重なっている部分があるのですが、意外とはっきりとわかれています。
たとえば「ほめる言葉」がだれにも効果的かというとそうでもないのが、この5つの分類でわかります。
効果的に作用するのは・・・
達成感・成長感タイプの人です。
このタイプはとにかく「ほめてもらう」のが大好きです。1日何回でもOKなのです。生活の安定タイプはというとうれしいけどほめてもらわないと仕事をしない、というわけではありません。
しかし達成感・成長感タイプはほめてもらっているかどうかが、仕事のスピードや効率性、それに持続力に大きく影響するから驚きです。
人間関係タイプはほめてもらうのは嫌いではありませんが、どちらかというと「疑り」ますね。なにか裏の本音が隠れているのでは、と心の奥底で詮索しています。これは驚きです。
むしろ「気づかう言葉」をかけるか、悩みの相談に乗るとモチベーションはあがります。わかってもらえている、受けとめてもらえているという実感が安心感を生むのです。
おもしろいのは自己実現タイプ。ほめてもらってもいいけど、ほめてもらわなくてもいい。むしろいちいちほめられないほうがいい。むしろやりとげた後に「すごいですね」とひと言ほめられるほうが嬉しいようです。日常的には「がんばっていますね」と励ます言葉のほうがグッとくるようです。
やっかいなのは、ほめられなくてもいいため、自己実現タイプは「ほめるのはヘタ」です。どうほめていいかわからない。達成感・成長感タイプはすこしのことでもほめてもらいたいのに、それが面倒くさい。むしろ「甘えているんじゃないの?」とついつい思ってしまいがち。だから、冷たい人と思われてしまったりします。
人間関係タイプもほめるのはヘタですね。ほめても、その言葉のニュアンスが「○○さんはいいですよね」といううらやましいオーラが出てしまうようです。明るくないんですよね、ほめ方が。だからあまりほめられてもうれしくないようです。
今回はマズローの「欲求五段階説」の検証から入りました。モチベーション理論の世界ではけっこう信ぴょう性含めて「?」と思われていることがあまり知られていないので、そのことに冒頭、触れました。
ケアマネジメントの本などでもやたら紹介されていますが、けっこう表層的なとらえ方が多いのが気になります。わかりやすのですが、研究者はつねに「批判的な視点」で検証的なとらえ方をすべきなのに、鵜呑み?状態となっているのが気になっていました。
ですので、この機会にちょっと触れてみました。
今回は仕事満足度をモチベーションアップに活用する「3つのノウハウ」も紹介しました。
これを使いこなせるだけで、セルフモチベーションアップにはかなり役に立つことでしょう!(^^)!
- 今週のメールマガジン「元気いっぱい」第472号(無料)ムロさんの危機管理:「自動車が飛び込んでくる!?突っ込んでくる!?」(第1・3木曜日に配信)です。新しいコーナー「ケアマネ駆け込み寺」「ムロさんの本棚」がスタートしました!(^^)!⇒ http://caretown.com/genki/
- ■ 東京スクール 「新・ケアマネジメントの仕事術」連続セミナー
- シリーズ(7)「めざせ、モニタリングの達人!~ケアプラン評価とリスクマネジメント~」(定員18名限定 残席0名)
|日 時|12月18日(日)10:30~17:00
|詳 細|WEBにて→http://caretown.com/tokyo/caremanage2812.shtml - シリーズ(8)「「苦情」に強くなる!苦情は利用者(家族)からの「贈り物」~ケアマネジメント・ケアサービスの質の向上と権利擁護に活かす~」(定員18名限定)
|日 時|1月29日(日)10:30~17:00
|詳 細|WEBにて→http://caretown.com/tokyo/caremanage2901.shtml - シリーズ(9)「ケアマネ事業所の人材マネジメントと心が折れないメンタルマネジメント~人材採用・ケース担当・人材育成、ストレスケアとモチベーションアップ~」(定員18名限定)
|日 時|2月19日(日)10:30~17:00
|詳 細|WEBにて→http://caretown.com/tokyo/caremanage2902.shtml - シリーズ(10)「グループホーム・小規模多機能の認知症ケアマネジメント~認知症の人の「本人らしさ」と現場を支えるケアマネジメント~」(定員18名限定)
|日 時|3月26日(日)10:30~17:00
|詳 細|WEBにて→http://caretown.com/tokyo/caremanage2903.shtml
- シリーズ(7)「めざせ、モニタリングの達人!~ケアプラン評価とリスクマネジメント~」(定員18名限定 残席0名)