メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

高室成幸のケアマネさん、あっちこっちどっち?

高室 成幸 (たかむろ しげゆき)

全国津々浦々、研修・執筆・アドバイザー活動を神出鬼没(?)・縦横無尽に展開する高室成幸さん(ケアタウン総合研究所)。
研修での専門職との出会いや、そのなかでの懇親的な現場を届けます。

プロフィール高室 成幸 (たかむろ しげゆき)

ケアタウン総合研究所所長。
日本の地域福祉を支える「地域ケアシステム」づくりと新しい介護・福祉の人材の育成を掲げて活躍をしている。「わかりやすく、元気がわいてくる講師」として全国のケアマネジャー、社協・行政関係、地域包括支援センター、施設職員等の研修会などで注目されている。主な著書に『介護予防ケアマネジメント』『ケア会議の技術』『ケアマネジャーの質問力』『新・ケアマネジメントの仕事術』(以上、中央法規)、『地域包括支援センター必携ハンドブック』(法研)など著書・監修書多数。

ケアマネ手帳秘話(2)~付録もスゴイんだぞ!~

 今回は前々週に続いての「手帳秘話(2)」でございます。
 おかげさまで研修会場で販売していると、みなさんの反応がじかに伝わってきます。
 「これって、いいね・・・これだけを買うのってできないかなぁ」
 と見開いているのは付録。そう、これ、なかなかにスゴイのです。


 付録を取り外せるようにした!・・・
 このアイデアは重さを気にする女性ケアマネジャーにはピッタリカンカンでした。なにせ100gですからね。

 でも、今回のブログでお知らせしたいのは中味です。

 まずは介護保険の仕組みと介護報酬・・・これは他社のケアマネ手帳にも掲載されていますが、ここを手伝っていただいた人が後藤佳苗さんです。中央法規出版から「法的根拠に基づく ケアマネ実務ハンドブック」です。この本の帯には「無意識のうちに法令違反していませんか?」というすごいフレーズがあるように、コンプライアンスの鬼(私が勝手に言っているのですが・・・)のような人。
 ここをお任せできるのは後藤さんしかいない!と思い、お願いしました。さすがです・・・微に入り細に入り細かい点で凝りまくりをしていただきました。


 つぎにがんばったのは、現場が求める「関連する制度」です。
 障害者総合支援法や成年後見制度、生活保護法、高齢者虐待防止法などは基本でありまして、もちろん、掲載。しかしそれだけではありません。

  • ・生活困窮者自立支援法
  • ・介護休業制度
  • ・精神疾患の知識

 さらに、現場にとって悩ましい負担額のことには・・・

  • ・自己負担額が医療費控除の対象となる介護保険サービス
  • ・高額介護サービス費と補足給付
  • ・その他の利用者負担に関する制度

 についても掲載しました。


 そして他社のケアマネ本には絶対にない(^^;)のが、お役立ち資料集です。これには凝りました、正直・・・

 現場では重度の利用者の方が増えていて、看取りなどにケアマネジャーがかかわることも増えています。そうなると大変なのが治療や薬の基本的な知識です。ほぼ同じ効果でもジェネリック医薬品になると微妙に製品名が変わっているのでよりややこしい。
 ここを誰にお願いするか・・・そこで私が白羽の矢を立てたのが「福祉・介護職のための病院・医療のしくみまるわかりブック」(中央法規出版刊)の著作がある利根川恵子さんです。
 薬剤師の資格を持ち医療ジャーナリストとして雑誌にも書かれている方です。

 おかげさまで次のような項目を入れ込むことができました。

  • ・医療用語集
  • ・高齢者がよく使う薬の作用・副作用
  • ・バイタルサインと血液検査の基準値

 この3つ目なんて凝りまくりの内容となっています。


 そして私が執筆したのが、あればありがたい「わかりやすい話し方」がテーマのコーナーです。

  • ・専門用語の言い換え集
  • ・基本敬語フレーズ

 1対1でのやりとりから電話でのやりとりなどを「よくやっちゃいがちのNG」と「理想のGood」を示しました。


 付録編だけでも十分に1400円の価値があるとおほめをいただくこともあり、つい「はい、この付録に手帳がついて1400円です」と言ってしまったり。  まずはお手に取ってみて下さい!(^^)!
 期間限定(手帳は年内ですからね)で絶賛発売中です。
 この写真は新宿紀伊國屋書店さんが平積みにお手製のポップをつけてくれた様子です。書店員さんも応援してくださっています!(^^)!


 今週のメールマガジン「元気いっぱい」第469号(無料)ムロさんのムムム?「自宅ってどこですか?」(第1・3木曜日に配信)です。新しいコーナー「ケアマネ駆け込み寺」「ムロさんの本棚」がスタートしました!(^^)!⇒ http://caretown.com/genki/
■ 東京スクール 「新・ケアマネジメントの仕事術」連続セミナー
  • シリーズ(6)「ケアチームで盛り上がるサービス担当者会議~「新規・更新・引き継ぎ」の準備・進行の勘所~」(定員15名限定 残席4名)
    |日 時|11月20日(日)10:30~17:00
    |詳 細|WEBにて→http://caretown.com/tokyo/caremanage2811.shtml
  • シリーズ(7)「めざせ、モニタリングの達人!~ケアプラン評価とリスクマネジメント~」(定員15名限定 残席6名)
    |日 時|12月18日(日)10:30~17:00
    |詳 細|WEBにて→http://caretown.com/tokyo/caremanage2812.shtml
 全国研修の様子は、ケアタウン総合研究所の公式FBをご覧ください。