メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

北海道江差町の社会福祉法人あすなろ福祉会が運営するグループホームの、知的障害のある利用者に対して、結婚や同棲を希望する場合、男性にはパイプカットを、女性には避妊リングの装着を「提案」してきたことが報道されました。東京新聞…

専門職応援一覧

明けましておめでとうございます。この年末年始は「異次元の少子化対策」がホットな話題に上りました。財源の問題をどうするのか等の議論もありました。残念なことに、成長・発達期にある子どもたちの人権をどのように擁護するのかという…

専門職応援一覧

静岡県裾野市のさくら保育園の3人の保育士による虐待事案と、沼津市の精神科病院ふれあい沼津ホスピタルの2人の看護師による虐待事案が、それぞれ報じられています。さくら保育園の虐待では、3人の保育士は逮捕され(内2人はこれまでに釈…

専門職応援一覧

この12日に香川県庁ホールで香川県障害者虐待防止研修が開催され、講師として参加しました。Covid-19の感染拡大を考慮し、例年よりソーシャルディスタンスを確保しやすい大きな会場で開かれました。香川県障害者虐待防止研修障害者虐待…

専門職応援一覧

香川県障害者虐待防止研修にお招きいただいて、今年で10周年を迎えます。しかも、今年は日本の鉄道開業150周年。東京駅丸の内口そこで、これらの「~周年記念」にかこつけて、日本に残る最後の寝台特急サンライズ瀬戸のデラックスシング…

専門職応援一覧

11月29日に内閣府主催の障害者差別解消支援地域協議会体制整備・強化ブロック研修会(関東甲信越地域)がオンラインで開かれ、さいたま市の一員として市職員とともに参加しました。今年の2月にも同様の研修会が開催されました(2022年…

専門職応援一覧

先週、さいたま市職員研修センターにおいて、改正障害者差別解消法に係わる研修が開かれ、講師として参加しました。職員の皆さんは集中力を切らすことなく、熱心に参加していました。障害者差別解消の取り組みに特効薬となる処方箋はあり…

専門職応援一覧

11月19日の「国際男性デー」に合わせて河北新報の実施した、男性を対象とするアンケート調査の結果に眼がとまりました。男性の4割が「生きづらさを感じる」と回答しています(https://kahoku.news/articles/20221117kh…

専門職応援一覧

東京都にある福祉型障害児入所施設Aで2回の虐待防止研修が開かれ、講師として参加しました。この施設の現状を予め伺ったところ、ASD(自閉症スペクトラム)の障害特性と支援にかかわる理解の不十分さが不適切な支援を産み、虐待の発生に…

専門職応援一覧

埼玉しごとセンター(ハローワークと埼玉県就労支援サービスを一体的に運営するセンター)の入口では、分身ロボットが案内係をしています。自宅にいる障害のある人がこのロボットを操作しています(11月5日朝日新聞埼玉版朝刊から)。こ…