メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

この2月4日、警視庁特殊詐欺対策本部が「平成26年度における特殊詐欺の状況について」を発表しました。以前「振り込め詐欺」と称していたものの手口の多様化が進んだため、「オレオレ詐欺」「架空請求詐欺」「融資保証金詐欺」「還付金…

専門職応援一覧

虐待の発生する土壌について、かねてより私は親密圏の変容の視点から考えてきました。今年度のさいたま市虐待防止実務者研修で実施してきた虐待事例の検討においても、様々な事例を取り上げて「どのように虐待対応するのか」という点にと…

専門職応援一覧

この2月5日、高知県障害者虐待防止研修会が高知県ふくし交流プラザで開催され、私は講師として参加しました。180名もの参加者は、集中力を切らさず熱心に受講されていました。虐待発生のメカニズムと虐待防止の要点という話のキモには…

専門職応援一覧

今年度、さいたま市では高齢者・障害者の虐待防止に係わる実務者研修を、事例検討を柱にして実施してきました。そこで取り上げた事例の中で特徴的なものの一つに、「あなたのためを思って」型虐待があります。さいたま市虐待防止実務者研…

専門職応援一覧

今年度、さいたま市は障害者差別解消支援地域協議会体制整備事業という、漢字20文字で表記される長い名称のモデル事業を実施しています。この中間報告会が、1月20日に浦和で開催されました。中間報告会パネルディスカッションこの会…

専門職応援一覧

明けましておめでとうございます。皆さん、本年もどうかよろしくお願いします。さて、実に慌ただしい年末年始となりました。クリスマス前にはさいたま市岩槻区の「顔の見えるネットワーク」会議があり、大晦日を目前にしてさいたま市虐待…

専門職応援一覧

先週は、香川県の障害者虐待防止研修に講師として参加しました。今年最後の研修です。虐待防止への努力に私なりに傾注してきたこの一年の区切りとして臨みました。会場の皆さんは、行政職員か施設職員かを問わず、最後まで集中力が途切れ…

専門職応援一覧

今回は、障害者虐待対応状況調査結果についての考察の最終回です。養護者による虐待と施設従事者等による虐待を比較しながら考察を進めます。まず、被虐待者の状況から考えてみましょう。◇被虐待者の性別・年齢別状況 〈性別〉()内は…

専門職応援一覧

施設従事者等による虐待の都道府県別の状況は、次の表の通りです。ここでも、自治体による大きな開きが認められます。◇施設従事者等による虐待・都道府県別都道府県名CDD/C*100通報相談認定認定率件数件数%合計186026314.1北海道…

専門職応援一覧

先週、厚生労働省は平成25年度の障害者虐待防止法に基づく対応状況等に関する調査結果報告書を発表しました。これから何回かに分けて、この調査結果から障害者虐待について考えてみたいと思います。今回は、まず地域格差の問題について取…