メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

皆さん明けましておめでとうございます。初春の梅の花芽暮からお正月にかけて、さまざまに気になるニュースがありました。大阪府寝屋川市で発生した監禁致死事件、沖縄米軍ヘリ不時着事件、憲法改正をめぐる議論、秋田県のツキノワグマ大…

専門職応援一覧

福岡市で今年の10月に開催されたシンポジウム「LGBTと制服」(福岡弁護士会主催)のことが、ずっと気になっていました(11月17日朝日新聞朝刊)。多様な性の子どもを支援する団体「FRENS」代表の石崎杏理さんは、「自分が思って…

専門職応援一覧

先日、香川県障害者虐待防止研修に講師として参加しました。街角で、「下も向いて歩こう」というポスターに目が留まりました。香川県立盲学校の作成したポスターです。香川県立盲学校のポスター左半分の文字が画像では確認できないでしょ…

専門職応援一覧

ひょっこりと私の研究室を卒業生が訪ねてきました。年に数回ほどアポなしで、顔を出してくれることがあります。卒業生のほとんどは、学校の教員か公的な福祉の仕事に就いています。平成1桁の時代から今日までの間に、研究室を訪れる卒業…

専門職応援一覧

最新刊の『暮らしの手帖』(12-1月号、第91号通巻472号)に掲載されている「家庭教育支援法案から考える-家族ってなんだ」(122-129頁)の記事に注目しました。多様な視点から現代の家族を考える内容で、皆さんにも一読をおすすめし…

専門職応援一覧

小説家の高杉良さんの「経営者は惜しまれてこそ」というインタヴュー記事が、11月14日朝日新聞朝刊に掲載されていました。この記事の冒頭には、「みんなとは言いませんが、今の経営者は、自分が社内で一番、もっとも貴重な存在だと勘違い…

専門職応援一覧

文化の日の11月3日、朝日新聞朝刊に「原発事故と私たち」というオピニオン記事が掲載されました。ここで、城南信用金庫元理事長の吉原毅さんの「流されない個人、自ら行動を」と題するオピニオンに目が留まりました。城南信用金庫は「2…

専門職応援一覧

今年は、夏から雨の日が多いですね。私の実感から話を始めていますから、関東地方にお住まいの方に限定するべきかもしれません。この夏の野菜などは、高騰したというよりも、まともなできの野菜を求めること自体に難しさがありました。と…

専門職応援一覧

大阪府和泉市の障害者支援施設太平(社会福祉法人日本ヘレンケラー財団)で50歳代の利用者が内臓損傷の重傷を負い、死亡するという事件が発生しました。この法人は、職員への聞き取り調査の結果、「虐待の形跡はなかった」と釈明していま…

専門職応援一覧

宇都宮市の障害者支援施設ビ・ブライトで発生した傷害事件(=重い虐待事案)に続報が入りました。社会福祉法人瑞宝会の利用者への暴行で重傷を負わせた2名の職員の逮捕に続き、栃木県警OBの職員2名と施設長が証拠隠滅の疑いで逮捕さ…