けあサポは、介護・福祉でがんばっているみんなのための、応援サイトです。
ここから本文です
介護を受ける人との人間関係がストレスになる場合を考えてみましょう。もともと嫁と姑との間に問題がある場合、夫婦間に葛藤がある場合、親子関係に問題がある場合、それでもあなたは義務や責任から介護にあたらねばなりません。こうした…
新しい家族のところに行ってきます!1年後、大きくなって帰ってくるね(^_-)写真提供社会福祉法人日本介助犬協会ホームページfacebook…
先週新潟県内で、盲導犬ユーザーさんが交通事故に遭われ、ユーザーさんが重体、盲導犬が死亡するという痛ましい事故がありました。複数の不運が重なっての残念な事故でした。とにかく、ユーザーさんの1日も早い快復をお祈りするとともに…
ボクの犬種は何でしょう???正解は・・、「スタンダード・プードル」です!写真提供社会福祉法人日本介助犬協会ホームページfacebook…
介護は体の疲労を伴います。寝たきりの高齢者を体位変換したり、体を抱えてベッド移動したり、排尿を促すためにトイレ誘導したり、ポータブルトイレに坐らせたりと、肉体労働の要素は強いですね。介護者に腰痛や背部痛などが多いのはその…
じょうずに靴下脱がせられるよ!写真提供社会福祉法人日本介助犬協会ホームページfacebook…
ロープやひもを引っ張る作業のトレーニングです。まずは人との引っ張りっこからスタート。遊びの中で訓練をしてます。楽しいな~♪写真提供社会福祉法人日本介助犬協会ホームページfacebook…
イベント終了後、参加したPR犬みんなで撮りました。決まっているでしょ!!どの子が一番かわいいかな?写真提供社会福祉法人日本介助犬協会ホームページfacebook…
街にはハロウィンの飾りも見かけるようになり、秋の装いが始まりました。各地の山々も、秋化粧の準備を始めているようですね。さて、先週末に開催されました「第7回 日本身体障害者補助犬学会学術大会」に参加してきましたので、そのご…
はじめに本連載第8~10回にインタビューさせていただいた国立国際医療研究センター病院リハビリテーション科医長・藤谷順子先生にお声がけいただき、第20回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会(2014年9月5・6日、東京)を観…