メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

ほじょ犬って、なあに?

橋爪 智子 (はしづめ ともこ)

身体障がい者の生活を支える、「盲導犬」「介助犬」「聴導犬」。そんな補助犬たちにまつわる話を紹介するコーナーです。

プロフィール橋爪 智子 (はしづめ ともこ)

NPO法人日本補助犬情報センター専務理事 兼 事務局長。
OL時代にAAT(Animal Assisted Therapy:動物介在療法)に関心を持ち、ボランティアをしながら国内外で勉強を始める。1998年、米国DELTA協会(現・米国Pet Partners協会)の「Pet Partners® program」修了。2002年より現職。身体障害者補助犬法には、法律の準備段階からかかわっている。

著書

『よくわかる 補助犬同伴受け入れマニュアル』共著(中央法規出版)

『よくわかる 補助犬同伴受け入れマニュアル』共著
(中央法規出版)

第53回 【ほじょけん法ってなぁに?】厚労省主催イベント報告

 秋晴れの気持ちいい気候が続き、運動会シーズン真っただ中ですね! 犬とのお散歩も、いつもより長く歩いたりしたくなります♪ 補助犬ユーザーさんにとっても外出しやすいこの季節、冬が来る前のひとときを楽しみましょう!

盲導犬・介助犬・聴導犬が大集合!
まずは盲導犬デモンストレーション!

 さて、9月28日(日)に、ららぽーと甲子園にて開催しました「厚生労働省主催イベント【ほじょ犬法ってなぁに?】」のご報告をさせていただきます。

 ステージ準備を始めた段階から徐々に席は埋まり始め、スタート時には40席の椅子はほぼ満員で、大変にぎやかに開催できました。お集まりいただきました皆様、本当にありがとうございました!

 まず、私の方から会場の皆さんに、「盲導犬知ってますか?」と聞きました。いつも通り、ほとんどの方が手をあげてくださいました。続けて、「介助犬知ってますか?」と聞きますと少し減り、7割ほどの方が手をあげてくださいました。これは、全国的には優秀な方です!やはり兵庫県という「介助犬先進地区」の効果かと思われます。そして、最後に、「聴導犬知ってますか?」と聞きますと……残念ながら、グンと減ってしまい、1割くらいのイメージです。実働頭数にも比例しているのかもしれません。(~_~;)

  • ◆盲導犬:1,010頭
  • ◆介助犬:72頭
  • ◆聴導犬:54頭
※2014年10月1日現在 厚生労働省HPほじょ犬情報

 そして、さらに「補助犬法という法律があるのをご存知ですか?」と聞きますと……はい、ご想像の通り、ほぼ手をあげる人はいらっしゃいませんでした。。。(涙) これが、補助犬法施行から12年目の現状でございます。引き続き、啓発活動を頑張らねば!……と改めて実感いたしました。ご協力いただきました、兵庫盲導犬協会様、日本聴導犬協会様、兵庫介助犬協会様、そしてユーザーの皆様、ありがとうございました。

盲導犬のデモンストレーション「不服従」

 盲導犬デモでは、障害物をよけて歩く様子のあと、「不服従」のデモが行われました。大きな段差がある所で、視覚障害者の方が強引にストレートゴー(まっすぐ進め)と指示をしても、「指示に従うと危険だと判断」した際は、指示に従わずに前足で踏ん張って進まないというものです。
(参考:「不服従」のトレーニングに関しては、北海道盲導犬協会様が動画公開されています。→ http://11ch.tv/sapporo/detail.php?lang=jp&genre=g160&no=1277&img=6

 その他、視覚障害者の誘導の仕方を簡単にご紹介。小さい子どもたちも、眼を輝かせて熱心に聞いていました。

聴導犬のデモンストレーション
「音を教え、音源へ誘導する」

 続けて、聴導犬のデモンストレーションが実施されました。一番認知度の低い聴導犬。しかも、犬種は盲導犬・介助犬のようにラブラドール種とは違い、保健所に捨てられていた子たちから適性のある子を選んでいるので、犬種はまちまち。特に雑種が多いのが特徴です。途中、会場の皆さんの中から体験希望者を募り、実際に『目覚ましが鳴って起こしてもらう』作業を体験し、大きな拍手がわいていました。子どもたちの眼は、さらにキラキラと輝いていました♪

出番待ちの間、介助犬ユーザーさんの足にアゴをのせて休憩中の介助犬♪(笑)

 最後は、介助犬のデモンストレーションです。鍵やコインを器用に口でくわえて優しく渡す様子に、子どもたちも大喜び! 『靴を脱がして渡し、靴下を脱がして指示された洗濯かごに入れる』という一連の作業では、靴を脱がす時はかかと部分を大きく加え、靴下を脱がす時は前歯で優しく摘まむというお利口具合に、会場中から大きな拍手がわいていました。

 200名近い方々にご覧いただくことができ、良い啓発になったと思います。このイベントを通して、優しさの輪が全国へ広がりますように……

 さて、次週は、「2014動物感謝デー in Japan」です。お楽しみに~♪

******************************************************
<<事務所移転のお知らせ!>>

10月10日(金)より、下記に事務所移転致します!
新横浜から横浜市営地下鉄ブルーラインにて2駅(4分)の新羽駅目の前!
アクセスが更に便利になりました♪

〒223-0057
横浜市港北区新羽町1688-1ユームニューウィング203
TEL:045-275-7770 FAX:045-275-7771

※10日(金)は引越し作業のため、電話・インターネット対応ができない時間帯が発生致します。ご迷惑おかけして申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。

******************************************************

ご寄付のお願い「日本補助犬情報センター」より

 当会のビジョンは、全国民が正しく補助犬法を理解することで、すべての人が安心して活躍できる社会を実現することです。補助犬ユーザーの社会参加推進活動、普及活動、最新情報収集、資料等作成配布、講演会・イベント等、当会の活動はすべて無償で行われております。
 皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

JSDRC(日本補助犬情報センター)ロゴ