メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

ほじょ犬って、なあに?

橋爪 智子 (はしづめ ともこ)

身体障がい者の生活を支える、「盲導犬」「介助犬」「聴導犬」。そんな補助犬たちにまつわる話を紹介するコーナーです。

プロフィール橋爪 智子 (はしづめ ともこ)

NPO法人日本補助犬情報センター専務理事 兼 事務局長。
OL時代にAAT(Animal Assisted Therapy:動物介在療法)に関心を持ち、ボランティアをしながら国内外で勉強を始める。1998年、米国DELTA協会(現・米国Pet Partners協会)の「Pet Partners® program」修了。2002年より現職。身体障害者補助犬法には、法律の準備段階からかかわっている。

著書

『よくわかる 補助犬同伴受け入れマニュアル』共著(中央法規出版)

『よくわかる 補助犬同伴受け入れマニュアル』共著
(中央法規出版)

第256回【補助犬よろず相談】毎月開催決定!!!

 いよいよ、念願の【補助犬よろず相談】開始です♪初回は、2019年3月20日(水)に実施いたしました。会場となりましたのが、MOFCA(モフカ)千代田区障害者よろず相談所です。

どんな施設かといいますと・・・

障害のある方、障害者手帳を持たない心の病や発達障害のある方、
引きこもりの方に加え、そのご家族の方でも
なんでも相談できる窓口『MOFCA(モフカ)』をオープンしました。

MOFCAは利用料無料です。
相談支援専門員や保健師等の心身の専門家を配置し、
気軽に立ち寄ることのできるフリースペースも用意しています。
(中略)
どこにいったらいいの、、、
どこにも相談できる人がいない、、、
モフカはこんな思いを受け止める
障害者のための総合案内所です。
(運営会社MOFのサイトより)

 両隣がカフェで、お食事が出来るお店に囲まれた環境なので、お食事がてら、気軽にお立ち寄りください♪様々なイベントも開催しており、SNSは要チェック!です♪ 本当に素敵な空間なので、是非皆さんものぞいてみてください♪

第一号はかわいいお客様でした♪

 今年の当会の抱負として「場に拘る!」を掲げました。なんと、その想いが沸き起こった頃と同時に、当会アドバイザーから紹介いただいたのが、このMOFCA千代田区障害者よろず相談所でした。
 竹橋駅から直結の竹橋パレスサイドビル1Fという好立地に位置し、両サイドはカフェで、飲食店街の中心にある空間。一見、何屋さん?かわからないのですが、「お気軽にお立ち寄りください♪」の文字とともに、自然に感じる温かい優しい雰囲気の空気に、ふらっと立ち寄りたくなっちゃう場所です♪

 最初のお客様は、お母様と一緒に遊びに来られた、とってもとってもキュートな3歳さんでした♪ブースの後ろで流していた手話歌「補助犬って知ってる?」(手話シンガー安藤一成氏)のDVDに釘付け!一緒に手話を楽しみながら、補助犬3種のお仕事を知ってもらうことができました♪

 同時開催で、茶道のお手前と、ドクターによる健康相談会も実施されており、会場はお昼前から大賑わい♪でした。利用者である障害がある方はもちろんのこと、近くの企業関係者もお茶に来られたりして、会場内はまさに「障害があるないにかかわらず当たり前に楽しむことができる空間」となっていました。 茶道のお手前を学ばれ、そして美味しいお茶とお菓子を楽しまれ、その帰りにふと「補助犬」についても知ってもらう機会を作ることができ、こちらもとっても楽しかったです♪
 やはり、一番多かった質問は、「補助犬って盲導犬とは違うんですね」という言葉でした。「補助犬の中には3種(盲導犬・介助犬・聴導犬)がいる」ということを、知っていただけただけでも、大きな収穫だな~と思いました。簡単な資料を皆さんにお持ち帰りいただいたので、きっと、職場やご家庭で、他の方にも伝えてくださっていると思います♪こうして、優しさの輪が広がっていく空間作り、これからは毎月頑張りたいと思います♪
4月~毎週最終水曜日の予定。次回は4月24日(水)PMです!! 

 ただ、残念なのが、竹橋駅のバリアフリー環境。実は今まさにエレベーター設置の工事中とのことで、それが完成するまでは、エスカレーターor人的介助による階段利用しか移動手段がありません。その2つとも選択が難しい場合は、隣駅の九段下のエスカレーターを使って地上に出て移動される事をおすすめいたします。


 更に、パレスサイドビル自体も古い建物のため、九段下側の玄関階段に、車椅子用昇降機がついています。インターフォンにて、ガードマンさんを呼び出す作業が必要となります。

 少しずつ、MOFCAでの活動の認知度も高めて行き、必要な方へ必要な正しい情報が届くよう、これからも頑張りたいと思います。

当会の視覚障害アドバイザーによる
名刺点字サービスも好評♪

 当日は、名刺に点字サービスも実施。点字を打っているところを見たことが無い方のほうが大半ですから、皆さんとっても驚かれていました!あまりの速さと正確さ・・・(笑)とっても好評でした!
 このように、当会の発信は「補助犬」だけに止まらず、その先の各障害のある方に関する様々な情報、UD情報、など、皆さんに楽しみながら知っていただける、学んでいただける企画を展開していきたいと思います♪
 お手伝いしてくださる学生ボランティアさんたちも大募集中です!ご興味もっていただけた方は、是非ご連絡くださいませ♪

 ※当日の様子が、早速新聞記事になりました!※
【ともに・2020バリアーゼロ社会へ
補助犬で世界広がる 普及PR 五輪・パラ控え相談会】
会員限定有料記事 毎日新聞2019年3月21日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20190321/ddm/012/040/041000c

ご寄付に関しまして

 寄付サイトをご覧下さい。

***********************************

【障害者支援】補助犬を知っていますか 差別解消に向け理解を広げたい


***********************************

#補助犬 #ほじょ犬 #盲導犬 #介助犬 #聴導犬 #がんばれ補助犬 #当たり前
#補助犬同伴拒否0 #モフカ #MOFCA #千代田区障害者よろず相談

------------------------------

 是非、皆さんの様々なお声を、お寄せください。当会では、一緒に社会を更に更にステキに変えて行って下さるサポーターの皆さんを募集しております。お気軽にご連絡ください♪

ご寄付のお願い「日本補助犬情報センター」より

 当会のビジョンは、全国民が正しく補助犬法を理解することで、すべての人が安心して活躍できる社会を実現することです。補助犬ユーザーの社会参加推進活動、普及活動、最新情報収集、資料等作成配布、講演会・イベント等、当会の活動はすべて無償で行われております。
 皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

JSDRC(日本補助犬情報センター)ロゴ