メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

ほじょ犬って、なあに?

橋爪 智子 (はしづめ ともこ)

身体障がい者の生活を支える、「盲導犬」「介助犬」「聴導犬」。そんな補助犬たちにまつわる話を紹介するコーナーです。

プロフィール橋爪 智子 (はしづめ ともこ)

NPO法人日本補助犬情報センター専務理事 兼 事務局長。
OL時代にAAT(Animal Assisted Therapy:動物介在療法)に関心を持ち、ボランティアをしながら国内外で勉強を始める。1998年、米国DELTA協会(現・米国Pet Partners協会)の「Pet Partners® program」修了。2002年より現職。身体障害者補助犬法には、法律の準備段階からかかわっている。

著書

『よくわかる 補助犬同伴受け入れマニュアル』共著(中央法規出版)

『よくわかる 補助犬同伴受け入れマニュアル』共著
(中央法規出版)

第193回 10月1日は『ほじょ犬の日!』何かが起こる予感・・・!?

 当会としては初めてのオリジナルチャリティTシャツ販売中! 9/10(日)までの期間限定です!

 チャリティーTシャツを購入して、日本補助犬情報センターの活動を応援してください!
 1週間限定販売!! 9月4日(月)0時~9月10日(日)24時

 お陰様で、第一目標のチャリティ金額10万円を達成する事ができました!ご支援いただきありがとうございます!つきましては、第二目標を25万円と定め、新たなチャレンジを始めました!是非、皆さんのお気持ちで、この活動の目標達成にご協力ください! 

 当会初の1週間限定チャリティTシャツ企画は、9/10(日)24時にて、販売を終了致しました。お陰様で、第2目標に定めた25万円も最終日にクリアし、277,750円のチャリティ金額となりましたこと、ここにご報告させて頂くとともに、応援くださった皆様に、心より感謝申し上げます。


IT’S ALL A PART OF MY LIFE には、
「すべてが、私の人生の一部」というメッセージが込められています。

 左の水色もステキです♪ そして、右のAラインは、女性に大人気!のこり3日間の限定販売ですので、是非ともこの機会にご支援宜しくお願い致します!
 また、支援サイトの最下段に「Facebookシェア」ボタン、「ツイート」ボタンがあります。こちらを1クリックしていただくだけで、10円の支援につながりますので、是非ともそちらのお願い致します。

******************************************************

もうすぐ15周年!どうむかえる?!~『10月1日=補助犬の日』を社会にもっと広げよう!~補助犬と人・人と人、グッドなパートナー


 続いて、今夜9/8(金)開催のイベント詳細はこちら!⇒
 http://www.jsdrc.jp/event/20170908_yokohama_event/

 補助犬&補助犬ユーザーの皆さんはもちろん、犬と人との関係性、人と人との関係性・コミュニケーションを考え、行動してみたい方是非ご参加ください!

【こんな方はぜひ!】
  • 補助犬の活動について興味がある!
  • 補助犬ユーザーさんの話を聞いてみたい!
  • 障がい者理解について興味がある!
  • コミュニケーションデザインに興味がある!
  • 横浜でボランティア活動に挑戦してみたい!

  • 日  時:9月8日(金) 19:00~21:00
  • 場  所:mass×mass関内フューチャーセンター1F(神奈川県横浜市中区北仲通3-33)
  • アクセス:みなとみらい線馬車道駅 6番出口 徒歩3分
    JR関内駅、横浜市営地下鉄関内駅 徒歩7分
  • 参 加 費:1500円(1ドリンク&軽食付き)※学割:1000円
    会場受付にてお支払いください。
  • 情報支援:UDトーク
  • 定  員:40名程度
  • 主  催:NPO法人日本補助犬情報センター
  • 共  催:関内イノベーションイニシアティブ株式会社

------------------------------

 10月1日(日)はいよいよ、『ほじょ犬の日』です!2002年5月22日に成立した身体障害者補助犬法は同年10月1日に施行されました。そのため、5月22日=成立記念日、10月1日=施行記念日として、関係者は年に2回の『ほじょ犬の日』をとても大切にしています♪
 今年は、2002年から15年目という節目の年でもあります。
 今まで毎年、補助犬法啓発イベントを実施して参りました。いつも会場には沢山の方が足を運んで下さり、熱心に聴いて下さいました・・・しかし、15年経った今も、同伴拒否が無くならない事実に、一度立ち止まり、じっくりと考えました。そして、「イベントに足を止めてくださるのは、障害や犬に関して関心の高い人。そういう方はすでにUD(ユニバーサルデザイン)や、インクルーシブなマインドが備わっておられる方が多い。我々が本当に伝えていかなければならないのは、『障害問題を自分とは関係のないもの』と思い込んでいる社会を構成する多くの方々である!」という結論に達しました。きっとそれは、全てのマイノリティの問題に繋がっており、簡単な事ではないと思っていますが、我々には【補助犬】という強い味方がついていますので、彼らの力を借りながら、新たなムーブメントを起こしたいと思います♪

 今年は、補助犬法15周年記念として、新たなチャレンジを実施したいと思います!!!
 まだ、詳細をお伝えすることはできないのですが、皆さんにもご参加いただける形を考えておりますので、楽しみになさってて下さい♪ 近日公開いたします!
 引き続き、楽しみながら障害理解できる仕掛けの企画を、どんどんと発信して行きたく思っております!応援宜しくお願い致します!

******************************************************

 当会の活動を動画で紹介していただきました!現状の『補助犬を取り巻く課題』を知っていただけるととても嬉しいです♪ ⇒ https://gardenjournalism.com/project/hojoken/
 是非、皆さんの様々なお声を、お寄せください。当会では、一緒に社会をさらにさらにステキに変えていって下さるサポーターの皆さんを募集しております。お気軽にご連絡ください♪

ご寄付のお願い「日本補助犬情報センター」より

 当会のビジョンは、全国民が正しく補助犬法を理解することで、すべての人が安心して活躍できる社会を実現することです。補助犬ユーザーの社会参加推進活動、普及活動、最新情報収集、資料等作成配布、講演会・イベント等、当会の活動はすべて無償で行われております。
 皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

JSDRC(日本補助犬情報センター)ロゴ