メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

ほじょ犬って、なあに?

橋爪 智子 (はしづめ ともこ)

身体障がい者の生活を支える、「盲導犬」「介助犬」「聴導犬」。そんな補助犬たちにまつわる話を紹介するコーナーです。

プロフィール橋爪 智子 (はしづめ ともこ)

NPO法人日本補助犬情報センター専務理事 兼 事務局長。
OL時代にAAT(Animal Assisted Therapy:動物介在療法)に関心を持ち、ボランティアをしながら国内外で勉強を始める。1998年、米国DELTA協会(現・米国Pet Partners協会)の「Pet Partners® program」修了。2002年より現職。身体障害者補助犬法には、法律の準備段階からかかわっている。

著書

『よくわかる 補助犬同伴受け入れマニュアル』共著(中央法規出版)

『よくわかる 補助犬同伴受け入れマニュアル』共著
(中央法規出版)

第334回【ほじょ犬フレンドリー祭り in YOKOHAMA 今年も開催!】

 今年の夏は、セミの声が聞こえないな~と思っていたら・・・暑さが厳しすぎて35度を超えると、危険を感じて鳴かないそうなんです。そんな毎日の中で、急なスコール的な豪雨があったりして、セミたちもビックリしているのではないでしょうか・・・

 これほどまでに、暑さが厳しいと、あちこちから「暑い日の外出はどうしているんですか?」と聞かれます。

 前回もお伝えしましたが、夏場の外出は、人にとっても犬にとっても、過酷過ぎますよね。特に犬はベビーカーや幼児同様に、地表面からの距離が近い分、暑さをダイレクトに受けるので、体感温度は大人より高いことを知っておきましょう。もちろん、地面に直接触れる、犬の足裏が火傷しないように管理するのも重要です。

 補助犬訓練も、ユーザーさんたちの外出や補助犬たちのお散歩、すべて時間帯を考慮して、早朝や夜にしたりしています。だから、トレーナーさんたちのシフトもこの時期、相当工夫が必要です。 様々な調整をしながら、我々もそうですが、どうしても外出が必要な際には、極力短時間になるような配慮をした上で、クールベストを着せたり、靴をはかせたり(きちんと、補助犬たちがストレスにならないよう、トレーニングしてから)、時には留守番させる等の選択肢を組み合わせながら工夫をして生活されています。

 きっと、補助犬ユーザーに限らず、高齢者や乳幼児連れ等も含めた移動に困難がある方々は、苦労の多い時期だと思います。ぜひとも地域のネットワークの中などでも、見守りや買い物代行サポートなど、気軽に相談できる先があると良いですね。皆さんの地域ではどうでしょうか? 日頃のつながりが、いざという時の防災時等にもいきてくるので、「災害級の暑さ」という言葉が生まれてしまった今、改めて見直しておきましょう! いよいよ、今週は防災週間(8/30~9/5)でもありますので、一度自分の周りの防災、確認しておきましょう。

\ほじょ犬フレンドリー祭り in YOKOHAMA 開催決定!/

日時:2023年9月3日(日)11:00~16:00(予定)

場所:横浜市役所アトリウム(みなとみらい線 馬車道駅:1C出入口直結JR・市営地下鉄線 桜木町駅:徒歩3分)

プログラム:
■補助犬デモンストレーション&ユーザートーク
 1回目=11時~11時45分  2回目=13時30分~14時15分
■盲導犬ユーザー音楽ライブ♪
(出演者:鈴木加奈子&盲導犬アリエル、大石亜矢子&盲導犬イリーナ、栗山龍太&盲導犬アンジー)
 公開リハーサル=13時~  ミニライブコンサート=14時30分~16時
■障害理解ワークショップ(点字名刺作成体験、手話体験、UDクイズ)
*全プログラムに手話通訳、UDトーク(リアルタイム文字字幕)あり
*入場無料、予約不要

そして! 今年は横浜市役所内で「いっしょに生きる~身体障害者補助犬法成立から20年~」(協力:東京都人権プラザ)を1週間展示することになりました。人権プラザでやっていた企画展を見逃してしまった! という方や、9/3のイベントは都合が悪くて行けない…という方も! 1週間、毎日展示していますので、ぜひお立ち寄りください。

【「いっしょに生きる~身体障害者補助犬法成立から20年~」企画展示概要】

日程:2023年9月1日(金)~7日(木)
会場:横浜市役所アトリウム 1階 展示スペースA
 (https://www.atrium.city.yokohama.lg.jp/facility/floormap/
*横浜市役所アトリウム開館中は、どなたでも自由にご覧いただくことができます。
イベントのプログラムについては、引き続きSNSでお知らせしていきます。どうぞお楽しみに!

*****************************************

当会では、補助犬や障害に関わる様々なお問い合わせを受け付けております。ご相談はこちらまで↓
 補助犬ユーザーの受け入れや、障害のある方々の接遇に関して

補助犬よろず相談窓口
 < 日本補助犬情報センター  e-mail:info@jsdrc.jp

<TOKYO応援宣言 人も犬もハッピー!補助犬を知ってほしい!>
https://www.youtube.com/watchtime_continue=1&v=QWBC_9jWAi4&feature=emb_title

*****************************************

【障害者支援】全国の補助犬ユーザーと補助犬たちが安心して活躍できる社会を目指して!
(こちらの、Syncableの特設サイトからクレジットカードでの寄付が行えます♪)

*****************************************

#補助犬 #ほじょ犬 #盲導犬 #介助犬 #聴導犬 #がんばれ補助犬 #当たり前 #補助犬同伴拒否0

 是非、皆さんの様々なお声を、お寄せください。当会では、一緒に社会を更に更にステキに変えて行って下さるサポーターの皆さんを募集しております。お気軽にご連絡ください♪

ご寄付のお願い「日本補助犬情報センター」より

 当会のビジョンは、全国民が正しく補助犬法を理解することで、すべての人が安心して活躍できる社会を実現することです。補助犬ユーザーの社会参加推進活動、普及活動、最新情報収集、資料等作成配布、講演会・イベント等、当会の活動はすべて無償で行われております。
 皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

JSDRC(日本補助犬情報センター)ロゴ