パラリンピック優勝で、金より輝く私たち!
――日本初・障害者女子ソフトボールチームの挑戦
まだ日本中を探しても対戦相手がいない。パラリンピックの正式競技にもなっていない。それでも、パラリンピックの金メダルを獲ることに挑戦します!
- プロフィール工藤 陽介(くどう ようすけ)
-
知的障害のある女性のソフトボールチーム「武蔵野プリティープリンセス」代表・監督。1977年、埼玉県坂戸市生まれ。高校卒業後オーストラリアに渡り、ソフトボールと障害者スポーツのコーチングを学ぶ。留学中、シドニー五輪のソフトボール女子日本代表(監督:宇津木妙子(当時))の通訳を務める。2002年より、NPO法人(当時)スペシャルオリンピックス日本で、知的障害者へのスポーツ指導に携わる。2011年より、社会福祉法人 昴の職員。武蔵丘短期大学で「障害者スポーツ」についての講義を担当。一般社団法人日本障害者女子ソフトボール協会 代表理事。
第2回 武蔵野プリティープリンセスの夢と目標
武蔵野プリティープリンセスは、現在、以下の目標を掲げています。
2017年3月31日までに、20人の選手を集め、毎週土曜日、一生懸命練習することで、技術面・チームワークを高め、選手だけで試合に勝つ!
この目標に、“勝つプリ”という愛称を付けて、忘れないようにしています(笑)。
昨年9月に3名でスタートしたこのチームも、現在は12名まで選手が増えています。練習ばかりでは面白くないので、これまで練習試合を3回ほど実施してきました。1回目と2回目では選手は9名を満たしていなかったので、コーチが入らなければ試合が成立しませんでした。3回目の段階では選手が増え、初めて選手だけで試合に臨むことができました!
しかし、どの試合も結果は大敗……。選手だけで試合ができたことへの喜びも感じてはいますが、やはり負けるのはとても悔しいことです。選手だけで試合をすることだけでなく、その試合に勝つことを目標に、現在は練習に励んでいます。
(対:朝霞第三中学校ソフトボール部)
私たちが目指す大きな夢は、パラリンピックでのソフトボール競技の実施、並びにそこでの金メダルの獲得です。2020年の東京オリンピックには、ソフトボール競技が正式種目に決定(復活)しました。しかしながら、パラリンピックの種目にはなっていません。そこで、2024年を第一のターゲットとして、ソフトボール競技がパラリンピックで実施されるように、はたらきかけや具体的な動きをとっていきたいと思っています。そして、その大舞台で金メダルを取ることを大きな目標にこれからも頑張っていきます。
そのためのステップとして、近い将来、日本障害者女子ソフトボールリーグの設立も考えています。埼玉県だけではなく、まずは関東近県、ゆくゆくは日本全国に、障害者女子ソフトボールチームを作り、彼女たちだけでの試合(リーグ戦)を行うものです。同じ障害のある同性の仲間を増やし、お互いを刺激しあい、切磋琢磨し、心身ともに強く成長してもらいたいと思っているのです。
- 今週のプリティープリンセス
-
キャプテン 背番号10 大塚彩(おおつか あや)
現在特別支援学校高等部三年生、中学時代にソフトボール部に所属しており、持ち前の運動神経で、守備の要ショートを守り、打っては3番を任されています。キャプテンとしてのリーダーシップもしっかりと発揮してくれ、試合中のピンチの場面では、自らタイムを取り、選手を集め、声をかける姿が頼もしいです。
- 選手・コーチ募集中
-
武蔵野プリティープリンセスでは、ソフトボールに興味のある知的障害のある女性を選手として、その選手たちと一緒にソフトボールを楽しみたい方をコーチとして大募集中です。
少しでもご興味ある方はお気軽にご連絡ください。この活動についてのお問い合わせは、お気軽に下記までご連絡ください。
障害者女子ソフトボールチーム 「武蔵野プリティープリンセス」
代表:工藤陽介
〒355-0047 埼玉県東松山市高坂1056-1 いんくる堂内
080-7963-4373(電話番号)
mppsoftball@gmail.com(メール)- 活動内容はFacebookでご紹介しています。