けあサポは、介護・福祉でがんばっているみんなのための、応援サイトです。
ここから本文です
月イチ確認テスト、今週の穴埋めは各資格のページ(下記)から。
僕達が安全に楽しく遊べるよう、トレーナーさん達はおもちゃにも気を使ってくれてるんだ♪いつもありがとう♪このボールは歯磨き効果もあるんだって。写真提供特定非営利活動法人聴導犬普及協会ホームページfacebook…
あなたと介護者でない家族メンバーとの関係は、介護に影響を与えます。介護者と介護を受ける人との関係性が強くなり、それ以外の家族メンバーとの間には目に見えない境界線が引かれることがあります。家族はあなたの介護を支えるプラスの…
船井幸雄先生は、成功するための3つの条件として、素直、勉強好き、プラス発想を挙げています。素直とは、自分の知らないこと、考えの異なることでも、否定しないで聞くことだといいます。大切だとわかっていても難しいです。私自身もそ…
本書の第一印象は「長いタイトル」でしょうか。ただ、「相談支援専門員」も「サービス等利用計画」も、「事例集」ではなく「作成事例集」としたことも、本書へ思いを込めた大切な用語なのです。現在、障害者福祉の分野は大きな転…
昨夜のNHKスペシャル「認知症800万人時代~行方不明者1万人~知られざる徘徊の実態」に関心をもって見た人たちが多いのではないだろうか。認知症で行方不明になっている人の数が年間10000人弱。これをどう考えるかである。認知症の原因と…
先週、日本創成会議(増田寛也座長)は「消滅可能性都市」のデータを公表しました(詳細は、『中央公論』2014年6月号参照のこと)。この指摘によれば、わが国のおよそ半数自治体が消滅するというのですから、「生き残る自治体もある」と…
色んな犬達と一緒に遊んで、犬とのご挨拶も上手にできるようになるんだ。写真提供特定非営利活動法人聴導犬普及協会ホームページfacebook…
今年は、民生委員の総会で記念講演を依頼されることが増えています。この1年間、10か所でお話をしています。テーマは「地域の多職種連携と民生委員の立ち位置」が多いですね。いま、縁が切れてしまって起こってしまっている地域の諸問題…
さて、5/22の【ほじょ犬の日】啓発シンポジウムに向け、本格的に、広報活動やら手話通訳手配やら、忙しくなってきました~!スピーカーの河合純一氏は、全盲のスイマー。メダル数は日本一!しかも、教師になるという夢を叶え、今も全国…
訓練やお仕事をしていない時間は普通のペットと同じだよ~写真提供特定非営利活動法人聴導犬普及協会ホームページfacebook…